顔たち、ところどころに投稿された感想・評価 - 12ページ目

『顔たち、ところどころ』に投稿された感想・評価

Jaya

Jayaの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

アニエス・ヴァルダと写真家JRのドキュメンタリー風ロードムービー。JRの喋りがかなりいけすかない野郎でした。

前半はスタイリッシュさが余りに全面に押し出されていて、うんざりしそうな気配もありました…

>>続きを読む
前に観た記録。2017年以降なら、オールタイム・ベスト10に絶対入れたい1本。
YK

YKの感想・評価

4.0
2人の掛け合いがハートフル。
アートってなんだかよくわからないけど、何かを訴えてるものじゃなくて感受する側の想像力を働かせるもの
JRさんの作品がよりステキに見えてくる
えつこ

えつこの感想・評価

3.2

わたし自身、アートとは自分と向き合う作業だとゆう感覚で生きてきたことに気づかされた作品。

映画を見終わった後、あれ?アートを感じてないよ。と思ったんだけど、そうかこれもアートなんだな。内から湧き出…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

観たのに記録してなかった。
だからちょっと忘れてるけど…
ゴダールのくだりは、あれ?ゴダール死んだ?これは空想?とか思ってたけどあとで調べたらしっかり生きてるし(本当にごめんなさい)、あそこで会えな…

>>続きを読む
福

福の感想・評価

5.0
話の筋も起伏も展開も確固とした目的もなく大したネタがあるわけでもないのに2時間があっという間だった。天才が撮ったと思う映画は?って聞かれることがあったら真っ先に挙げる映画。
あー

あーの感想・評価

4.6

写真家JR氏は存じなかったのですが。

ちょうど観る前にふと帰り道、
原付でブーンしながら偶々、
アニエス・ヴァルダの『幸福』って
マイベスト入るかもしれん。と
今更ながらに思っていたのだ。
内容は…

>>続きを読む
kasumi

kasumiの感想・評価

2.0
明日JRのフォトブースに行くので観てから行こうと、、、ルーブルを車椅子で走り回るシーンと、階段を走り上がって戻ってくるJR+上り切らないアニエスのシーンが最高やった、
MskD

MskDの感想・評価

4.6

終始ニヤニヤ

素敵な2人。

ワタリウム美術館さんのお陰で
JR展で写真を現像経験もあり、体感した事が映画になってたから、距離も近く、人の優しさ、工夫が、人のこころ、笑顔を繋ぐ様になっていくストー…

>>続きを読む
Screen7

Screen7の感想・評価

3.8

素敵な一期一会がぎゅっと詰まったドキュメンタリー。記憶に残しておくのが一番だけど、目に入ったら必然的に思い出せるから写真として残すの良いなぁ。被写体の皆さん、恥ずかしそうにしながらも嬉しそうで、なん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品