1980年の韓国で、こんな事件が起きてたとは、知らなかった。
勉強不足で、この事件のバックグラウンドなどはまだ語れないけれど、
今や、K-POPや食べ物で、楽しい観光地としても認知されてる国で、…
ストーリー :⑧
メッセージ性:⑩
演技、人物 :⑧
映像、世界観:⑩
のめり込み度:⑨
余韻 :⑩
光州事件(5.18事件)を題材にした作品。
たった40年ほど前に、隣国でこんな残虐なこと…
光州事件についての映画。前々から見たかったと思っていたが、ようやく見れた。歴史に光を当てるという点でも、そしてその背景にタクシー運転手とお客という奇妙な友情という点でも面白かった。wikiによると、…
>>続きを読む【後世に伝えたいもの】
こういう作品がどんどん世に出たらいいのに、と思う。
歴史に埋もれてしまう、知るべきこと。ポスターの笑顔からは、光州事件という重たいテーマを描いた作品とは思いもよらず、しかし…
ますます韓国を好きになってしまうではないか😜
勝手にほのぼのヒューマンドラマと思っていたけど、全然違った。
韓国の負の歴史の一面を伝えた実話を脚色して制作された作品。
僕の2つ目の故郷とも言える…
「ソウルの春」その後、って感じの話。しがないタクシー運転手が、外国人記者を送迎する中、軍事政権の市民弾圧に巻き込まれていく。政治に興味なさそうな一般市民の視点で描くのは悪くなかったけど、終盤タクシー…
>>続きを読むSHOWBOX AND THE LAMP.