3時間近く炸裂し続ける大林節に胃もたれ。
尖りまくった世界観にハマる人はどっぷりハマりそうだが、ハマらない場合は苦痛極まり無い…。
仰々しい台詞回し。露骨な合成っぷり。奇妙な発声の黒眼がデカい窪塚弟…
冒頭から合成された桜吹雪の舞う不自然な映像が流れ、登場人物は不自然な台詞回しを繰り出す(36歳の窪塚俊介と42歳の長塚圭史を17歳の役に当てる謎のキャスティング)。
その後もわざとらしい演出のオンパ…
情報量がかなり多い。
しかも、
何かの文学作品を読んでいるかのような作品。
観始めは、
気絶を覚悟していたが、
それ以上に圧倒されて、
気絶は免れた。笑
主題は反戦かなと。
如何せん、
情報…
大林監督好きなので、らしいなあとしっくり。顔の良い監督、大林節。
凄く昔に脚本化していた作品。「当時好き勝手作って上映したって誰も観ないから、(やっと映像化出来た)」的な事を大林監督が仰っていた記憶…
東京国際映画祭の大林宣彦特集にて。
大林さんの映画を久しぶりに観たので、めまぐるしい展開に始めは驚いたが、そのうち呑み込まれていく。後でいろいろ見返してみると、昔から一貫している大林ワールド。
…
©唐津映画製作委員会/PSC 2017