正しいとは何か。
人間が常に考え続けて来たことを主題にしつつ、家族の在り方を副題に添えた作品。
率直な感想は映像が綺麗。
芸術的な美しさというより、解像度。鮮明なところは鮮明に、生っぽいところは触感…
山田孝之のドキュメンタリーを観た影響で観た。
善と悪とは何かというとても重たい内容だったが見応えがあった。
正しいことをして死に追いやられた父親の無念を晴らすべく復讐に燃える明石。
犯罪を犯しな…
感想川柳「正義とは 大切な人 守ること」
レンタル店でパッケージ借りでした。_φ(゚Д゚ )
明石幸次は父の自殺で実家へと戻ってきた。明石の父は大手企業の不正を内部告発したことから自殺にまで追い…
安藤政信が本当に大好きな私にとって、彼の演技がやっぱり1番心に響くなと感じた映画だった。あるシーンは特にこの何秒、何分かでここまで心揺さぶられるなんて…という迫力があり眼に焼き付く表情で。ドラマもい…
>>続きを読む分岐点
自殺した父。疎遠であった父の死に向かい合う中で、知られざる一面と新たな居場所を青年は見つけていく。
どこにいるのか。どちらにいるのか。
「正」としていたものを露骨なほどに裏返してみせる二…
映画ブログ「シネフィル倶楽部」にてレビュー公開中!
※ネタバレなし
https://ameblo.jp/cinefil-club/entry-12439276545.html
善と悪はどこからや…
善と悪に境目はあるのだろうか?
自分の気持ち次第で善にも悪にもなる世の中で。
阿部進之介が企画し山田孝之ぎプロデュースして6年越しで作り上げたオリジナル作品。
デビュー時から注目していた清原伽耶の…
強烈なインパクトで心に残る作品でした。観終った後善悪について考えさせられます。
タイトルが表示されるまでの冒頭の部分でただならぬ作品ではないなと直感し完全に心を鷲掴みにされました。
役者陣の演技が皆…
「デイアンドナイト」製作委員会