アンロック/陰謀のコードに投稿された感想・評価 - 45ページ目

『アンロック/陰謀のコード』に投稿された感想・評価

⚪概要とあらすじ
元CIAの女性取調官が、バイオテロから世界を救うために奔走するサスペンスアクション。

CIAで指折りの取調官だったアリス(ノオミ・ラパス)は、ある受刑者の尋問に失敗し多数の犠牲者…

>>続きを読む
OKK

OKKの感想・評価

2.6
マイケルダグラスはいいとして、オーランドブルームの扱いが雑。
仲間が黒幕というのは、サスペンスアクションにありがち。
裏切りの手口が他の作品と差別化されているのはポイント。
mametoume

mametoumeの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

バイオテロなんて今年は怖すぎるし、マイケルダグラスは二度死ぬ。
astra

astraの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

想像以上に面白かった。トニ・コレット短髪似合う。

アムジャド君はじめ、人の良い人達ばかり亡くなってしまったのが切なかった。

もし自分が尋問官で、失敗してテロが起こってしまったら?

本作の主人公はそんな経験から職を離れていた。しかしまた現場に戻されるのだが、そこには陰謀と裏切りが待っていた。

久しぶりにノオミ・ラパス主…

>>続きを読む
つばき

つばきの感想・評価

3.6
好きな感じ
普通におもしろいかな。

マイケル・ダグラスが出てきたら疑っちゃうよね。。。

オーランド・ブルーム要る??
yasubee777

yasubee777の感想・評価

3.1
誰が裏切り者か?
そう考えつつ最後まで観れた。

それにしても無差別テロは反対です‼️
なか

なかの感想・評価

3.3
サクッと見れる娯楽スパイ映画。
誰が裏切り者か?
スパイ映画らしいと言えばらしい。

ついつい色々勘ぐってしまい、やっぱりかとなったけど。

ノオミラパスのアクションが、キレがあって、小さい体でバッタバタッタとやっつけていくのは見てて気持ちが良い。
敵だらけで一体誰を信用すればいいの?状態。最後まで、プチどんでん返し?もあって楽しくみれた…

>>続きを読む

テンポ良い&ちょうどいい長さ🙏🏻
スパイものってダラダラしたら一気に冷静になっちゃうんだけど集中しつつも楽に見れたから程よい☺️アクションもわたしにはちょうどいい感じ☺️
オーランドブルームが出てき…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事