時をかける少女の作品情報・感想・評価・動画配信

『時をかける少女』に投稿された感想・評価

順慶
2.5

興味本位で再生。角川春樹が監督していたんだ。
モノクロだったことに再生して気づいた。最初、Wi-Fiの調子が悪いのかと思って、一旦止めた。

時代は「昭和四十年四月」と何度も出てくる。ということは1…

>>続きを読む
ShoM
-

世間的に知名度も評価も低い角川春樹監督版。90年代に敢えてモノクロで撮影しノスタルジーを強調。名カメラマン・仙元誠三の撮影も冴え渡る。

深町一夫を時間犯罪者に設定にしたのは良改変だと思うけど、浅倉…

>>続きを読む
R
2.8
90年代に60年代?を背景に撮った上、モノクロにしてるから、謎の違和感がずっと残ってる、、主演二人の棒読みっぷりもなかなか、、敢えてかと思ったくらい

なぜ観ちゃったんだろう…というのが正直な感想。笑

惹きつけられた理由としては、97年の作品なのに、あえての白黒と昭和ムード漂う演技や言い回しが面白かったから。
結果、それだけが面白みだったザマス…

>>続きを読む
2.3
このレビューはネタバレを含みます

カズコもタイムリープをしてるのに、何で時の番人に捕まらないの?

何で2回来られたの?
今度は2人で犯罪逃亡者?

その場の思いでフカマチの思いを無駄にするカズコ
どこまでも身勝手な恋する女子高生

>>続きを読む
初めての「時をかける少女」がこの作品だとおススメできません💦
蒼空
4.5
このレビューはネタバレを含みます

Amazonプライムのおすすめに出てきて、白黒であまり有名でなユーミンの曲と目つきの鋭い和子。。
これは知らないと思いそのまま見ていたらナレーションが原田知世

渡瀬恒彦
久我美子
野村宏伸
榎本孝…

>>続きを読む
2.9
このレビューはネタバレを含みます

細田守監督の時かけしか知らなかったので見てみた。モノクロ、登場人物の話し方が昭和感。タイトルが同じだけで中身はほとんど違うのが面白い。深町くん役の方めちゃくちゃ美形じゃない!?横顔がすごい綺麗。タイ…

>>続きを読む

細田守はかけたけど、大林宣彦はかけてない。なんなら筒井康隆もかけてない身としては、巷の評価ほどしんどくはなかった。
たしかにテンポ感は「時をかける」というより「時をなぞる」に近い退屈さはあったかも。…

>>続きを読む
1.5

ダセェ、クセェ、つまらねェの三三七拍子揃った最悪の映画化。角川春樹監督自身あまり評価の宜しくない方なのだが、本作はあの名作をアレンジしようとした気概は感じたが、映画というより舞台に近く、一人一人の台…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事