バッド・ジーニアス 危険な天才たちの作品情報・感想・評価・動画配信

バッド・ジーニアス 危険な天才たち2017年製作の映画)

Chalard Games Goeng/Bad Genius

上映日:2018年09月22日

製作国:

上映時間:130分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 社会構造を巧みに利用したカンニングが面白い
  • リンとバンクの対話が印象的で、金持ちと貧乏人の格差が描かれている
  • リンの父親が娘思いで寛大な人物であることが伝わってくる
  • カンニングの仕方に関心し、賢い人間の選択肢の多さを再確認できる
  • リンがバンクを立ち直らせる責任があると感じる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』に投稿された感想・評価

YAJ
3.3
このレビューはネタバレを含みます

2月に長野(相生座)で観た『Happy Old Year』の主演女優の過去作品。

『Happy~』がなかなか面白かったし、存在感のある女優さんだったので観てみた。

こちらもなかなか面白かった。一…

>>続きを読む

〓映画TK365/410〓
◁ 2023▷

▫バッド・ジーニアス 危険な天才たち
▫配信/Amazon prime
▫️Yahoo!映画★★★★☆4.0
▫️T K評価…

>>続きを読む
CANACO
3.4
このレビューはネタバレを含みます

2017-2018年公開のタイ映画。チュティモン・ジョンジャルーンスックジンさんは、これがデビュー作だったらしい。

天才女子中学生・リンが、父親の勧めである高校に奨学生として入学することから物語は…

>>続きを読む

中国、韓国、日本だけでなくタイも学歴社会なのだな。

そして経済格差もこの国にも同じようにあって、貧乏人は必死に勉強しないと這い上がれない。その二人を金で利用しようとする金持ちのパット達が胸糞悪い…

>>続きを読む
Wady
4.6

ラストはドキドキ

カンニングというレベルを超えた組織犯罪

リンとバンクの家庭の事情
貧富の差も根深い

努力が報われる
そんな甘い世界は実は無いのかも🤔

昔観た That's カンニングという…

>>続きを読む
4.0

2021*014

話題になっていて観たかった作品でした。

カンニングはいけないこととわかってはいても応援したくなるハラハラドキドキの展開!

一方で、タイにもやはり格差の問題があるんだなと。

>>続きを読む
つよ
3.5
中国での実際のカンニング事件をタイで映画化。
秀才転校生が軽い気持ちで勉強を教えたらカンニングに巻き込まれていて、自分も首謀者に。
手が込んでて犯罪映画みたい。

成績優秀で聡明な頭脳を持つ主人公リンが進学校に転入し、そこで初めて友達になったグレースのカンニングに協力したことで、カンニング・ビジネスでお金を稼ぐようになり、どんどんエスカレートしていくお話。

>>続きを読む
Arbuth
4.5

いやー面白かった。カンニングって題材でここまでドキドキする映画を作れるのか。タイ人すごい!

序盤はカンニングシーンのスローとかがクドかったり登場人物がリアリティないレベルで嫌な性格の奴ばかりだった…

>>続きを読む
4.5
・暗黒面に落ちる者、真に大切な事に気付く者
・“危険な天才たち”って副題だと天才集結ってイメージするけど、実際は天才と秀才と凡才二人という印象

あなたにおすすめの記事