小川の辺に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「小川の辺」に投稿された感想・評価

久しぶりの時代劇。
別にグロい演出を期待している訳じゃないけれど、
いかにもな「殺陣」はなんともはや。
あの役、菊地凛子かなぁ。
ほのぼの系ストーリー弱め 映像と音楽と東山美形を楽しむ作品‼️⭕

すみません…菊地凛子が苦手です💦

親友でライバルで、義弟(妹の夫)を討てと藩から命じられた武士の心の葛藤を描く 藤沢周平の小説を東山紀之主演で映画化した2011年の作品

台風6号沖縄直撃で録り溜めてた映画イッキ観したらレビューが追…

>>続きを読む

60**
□物 語 ★★★★★ ★
□配 役 ★★★★★ ★
□演 出 ★★★★★ ★
・テ ン ポ ☆☆☆☆☆ ☆
・喜怒哀楽 ☆☆☆☆☆ ☆
・ドキドキ ☆☆☆☆☆ ☆
・雰 囲 気 ☆☆☆…

>>続きを読む

藤沢周平作品は結構な数が映画化されているが、短編が多いこともありまだまだ素材は残っている。

特徴としては時代劇特有の派手な殺陣はなく、静寂こそ美徳といわれる時代だ。
本来はもっと悲壮なはずの密命だ…

>>続きを読む

東山紀之はもっと映画に出るべきかと?
特に時代劇において

もののふ(武士)が似合うマスクと殺陣(たて)が決まる貴重な俳優さんかと思っておりますです

藩の命により、脱藩した元藩士を討つこととなる主…

>>続きを読む
kotop

kotopの感想・評価

3.0
ストーリーに派手さはないけど情景や間の使い方が良かった
下手なちゃんばらがないのもあって最後の真剣勝負は緊張感があった

今の山形県にある架空の藩の海坂(うなさか)藩に仕える一人の武士の物語。
脱藩者を討てという藩命を受けたその男(東山紀之)は脱藩者の潜む東京ディズニーランドの辺り今の千葉県行徳までの旅に出た。
男にと…

>>続きを読む
えのき

えのきの感想・評価

3.0

上意というだけで義理の弟を討たねばならないとは、武士とは本当に理不尽なものですね。

山田洋次監督の藤沢3部作のようにユーモアやハラハラ感は無いので地味だけど、このしっとりと落ち着いた世界観も好き。…

>>続きを読む
んの

んのの感想・評価

2.9

菊池凛のまるで板の様な貧相な
ヌード^_^ー
旅の山中であんなに沢山の人が行き交うのかー昔の事なのにー?

あなたにおすすめの記事