ファウストに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ファウスト』に投稿された感想・評価

最初の何とも言えぬ異世界に迷い込んだ感は良かったが、後半は人形劇になってしまった。
主人公の迷いのない行動はちょっと笑える。

ファウストについて学んだ。
これから見る方は先にファウスト(伝説)を少…

>>続きを読む

ヤン監督の映画だな〜という作りと雰囲気。
独特の世界観とストップモーションが相変わらず面白い。

ストーリーはやや抽象的だったけど、アリスのように展開は原作をなぞらえてはいるのかな?ファウスト自体ざ…

>>続きを読む
由
3.0

"人間の運命や行動が何ものかに「不正操作」されている、という自身のイメージを投射した作品も数多い。"(Wikipediaより)

人形劇の世界と人間が暮らすチェコの街並みが交互にいきかうのがおもしろ…

>>続きを読む
「なんだかこの監督の癖が全開なんだな」ということだけわかった。無機物から生えてるきたねぇ歯とかシュールな人形劇とか唐突な死とか…ただ流してるだけだったが映像がおもろかったので良。
閉塞感に満ちた悪夢の迷宮。人間誰もがファウストになり得る?
主人公とメフィストの会話は人間とAIのそれに見えてしまった。
わかんないところも多いけど、シュールなくせにラストの伏線回収が巧くて笑う。
3.0

『アリス』も『オテサーネク』も苦手だったのになんで観たんだ私!?
こうなることは分かっていたのに

とにかく不気味、気持ち悪い、ご飯美味しくなさそう、意味不明、眠いと色んな負の要素が押し寄せてくるヤ…

>>続きを読む
SEI
3.0
ものすごい芸術作品だと思う
ただ私には合わなかった、すご〜!!と思いながらも何回か寝落ちしてしまった…
アノ
2.7
美術が良いので飽きずに見ていられるが、ここまでモノでやっていくならラストは流血せず轢かれるだけでよかろう。
m
2.6

このレビューはネタバレを含みます

最初から不潔、異常者、破壊、食事嫌悪、全部発動しててやばかった。男性は、メフィストフェレスを召喚し24年間の放縦と引き換えにルシファーに魂を捧げる事で陰鬱な現代社会をサバイブしている
3.0

ファウスト伝説についてあまりにも無知だったため、終始???ではあった。

「アリス」であったようなストップモーションの気味悪さはそのままに、実写と操り人形がメインになっている。
食事のシーンが本当に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事