ブレッドウィナー/生きのびるためにの作品情報・感想・評価

ブレッドウィナー/生きのびるために2017年製作の映画)

The Breadwinner

上映日:2019年12月20日

製作国:

上映時間:94分

3.9

あらすじ

『ブレッドウィナー/生きのびるために』に投稿された感想・評価

ys
3.5

トムムーアと同じ、アイルランド🇮🇪カートゥーンサルーンのノラトゥーミー作品。
カナダ🇨🇦アイルランド🇮🇪ルクセンブルク🇱🇺合作。
原作はカナダ🇨🇦のデボラエリスの、生きのびるために📖
ブラッドウィ…

>>続きを読む
こじ
4.2

製作 アイルランド/カナダ/ルクセンブルク 2017年 94分

第90回アカデミー長編アニメーション賞ノミネート
ほか、世界各国の映画祭で評価されている

原作は2000年に出版の児童文学小説『…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます

 アフガニスタンを舞台にした映画。
 男性が権力を持つ社会で、勇気のある少女が少年に変装しながら立ち向かう。
 アフガニスタンは、男性が付き添うことで外出することが許される。
 主人公の家庭は、女性…

>>続きを読む

タリバン政権下のアフガニスタン。そこで暮らすある少女とその家族の物語。登場人物の表情、心理描写、映像から音楽に至るまで全てが素晴らしい隙の無い作品。テーマはシリアスだが、Netflix民には必ず観て…

>>続きを読む
3.0
人間って愚かですよね。なぜ女性を抑えつける社会ができてしまうのか。
3.2

女なのに文字が読めるという程度で教育を受けていると避難され、不当な理由で逮捕された夫を助けに刑務所を訪れたのに女がでしゃばるなと暴力を受けるという女性を差別していく極端なイスラム教主義と化したタリバ…

>>続きを読む
イラン女性への人権蹂躙をアニメで訴える。死亡した兄と投獄された父。女性のみは外出禁止で男性不在なら即困窮。次女は男装し「一家の稼ぎ手」に。美しい紙芝居で長男が一家を勇気づけている様だった。
このレビューはネタバレを含みます

禍々しい雰囲気漂う恐ろしいストーリーでした。
アフガニスタンで実際に起きていたことだと思うと色々考えさせられます。(現実はさらに残酷かも知れませんが)
アニメで無ければ見ていられなかったかもしれませ…

>>続きを読む
SHIMA
3.7

神の教えを盾に不条理を押し付け他人に暴力を集団で行う世界....

アフガニスタンの文化慣習、国の現状を私が知らなすぎて少し説明が欲しい部分もあったけれど、私のような大人もアニメ映画として子供も見れ…

>>続きを読む
寝ちゃった…
せっかく恵比寿まで見に行ったのに…
目が覚めたとき少し離れた同列の男性がじっとこっち見てて怖かった(いびきかいてたのかな…ごめんなさい…)

②本目のショートアニメーション、とてもよかった

あなたにおすすめの記事