メイズ 大脱走に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『メイズ 大脱走』に投稿された感想・評価

2.0
設定がわからず。

脱獄しても心安らげずに
逃げ続けないといけないのに、
それでも脱獄を選択する人の心。
そこには興味もてた。
2.0

〖未体験ゾーンの映画たち2018:イギリス・ドイツ・スウェーデン・アイルランド合作〗
未体験ゾーンの映画たち2018で上映された作品で、北アイルランドのロングケッシュ刑務所で実際に起きた脱獄を映画化…

>>続きを読む
ぽち
1.0

実話が元なのでフィクションの脱走物ほどの盛り上がりは無いのだが、それでも車を奪ったあたりからの緊張などは良く演出で来ていて見所。

ただ問題は、公開後にも同様の批判が出たようだが、脱走するIRA側を…

>>続きを読む
「脱獄モノにハズレなし!」ハズレではないんですが、盛り上がりませんな。最大の失敗は、このムショが、どんだけ難攻不落なのかが分かんない所。
赤
1.8
見始めて3分…
あれ?これ前に観たな…(ーー;)

まぁプリズンブレイクとは全く違う。
なんかねースピード感がないんだよね。
ダメだ。鑑賞中にスマホいじりしちゃった。観たうちに入らないなー。でももう一度観ようとは思わない。タイトルに大脱走なんてあるからおもしろそうだと思ったのに失敗した。
い
1.8
刑務所から脱獄を図る映画。
最も脱獄が難しい刑務所とか言ってるわりに脱獄の仕方が…
内容薄くて地味だった。
NAOKI
2.0
脱獄が難しい、メイズ刑務所より脱出を考え抜き、脱獄を試みる内容。
主人公ラリーは看守ゴードンと親密になり、彼には迷惑をかけないよう、集団脱獄を企てようとしたが、結果は・・・・。
2.0

実話を元にしているので仕方無い部分はありますが展開が地味。おまけに主人公も地味…こういう普通の人が過激な政治活動をしていたのがリアルなんでようけど…やっぱり地味で魅力に欠けます。主人公達に道場出来き…

>>続きを読む
Joker
1.8

長期にわたる北アイルランド紛争の末、メイズ刑務所に収監されたIRA幹部のラリー。政府への抵抗を示すハンガーストライキで大切な親友が命を落とし失意の底にいたが、刑務所にいる多くのIRA仲間たちを脱獄さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事