15時17分、パリ行きの作品情報・感想・評価・動画配信

15時17分、パリ行き2018年製作の映画)

THE 15:17 TO PARIS

上映日:2018年03月01日

製作国:

上映時間:94分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 3人の勇気ある行動が描かれている
  • 実話を基にしており、主役3人は実際の当事者が演じている
  • 人を助けたいという思いが花開く感動的な作品
  • 事件が起こるまでの描写が長く、緊迫感や怖さが伝わる
  • 一般人感が増してリアリティがある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『15時17分、パリ行き』に投稿された感想・評価

NHK BSの『プレミアムシネマ』で鑑賞。

2015年8月21日に発生した「タリス🚄銃乱射事件」を映画化。事件に居合わせ、犯人を制圧したアメリカ人3名——スペンサー・ストーン、アレク・スカラトス、…

>>続きを読む

ざっくり説明すると恐ろしく金のかかったホームビデオ。エンディング間際までなーんも起こりません。尺稼ぎで森や草原を彷徨うZ級映画と同じ。イーストウッドじゃなかったら企画段階で絶対はねられてる。…

>>続きを読む
HARU
4.0

今年102本目
語彙力がないネタバレなし感想
15時17分、パリ行き
クリント・イーストウッドが監督を務め実際に起きた乱射事件を元にしている作品。
1時間半で見やすい作品、見る前は知恵を使ってテロを…

>>続きを読む
4.8

《内容》
ヨーロッパ旅行をしていた3人組が
パリへ向かう列車内で発生した
テロの阻止に挑む実話の映画🎦

《詳細》
主要3人(スペンサー・ストーン、アレク・スカラトス、アンソニー・サドラー)を本人が…

>>続きを読む

製作・監督:クリント・イーストウッド、脚本:ドロシー・ブライスカル、による、2015年8月21日に高速鉄道タリス内で発生したタリス銃乱射事件と事件に立ち向かった3人の若者を描いた「実話」映画。

主…

>>続きを読む

実話で、さらに本人たちが演じているのってびっくり。それをやってのけちゃうクリント・イーストウッドが凄すぎる。

3人の子ども時代の話があるおかげで、いろんな事を考えさせらる。

親子関係や厳しい規律…

>>続きを読む

テロリストから乗客の命を救ったアレク、アンソニー、スペンサー役に本人を起用した異色作。クリント・イーストウッドだからこそ企画が通ったんだと思う。 素人なのに演技も割と自然ですごい。 ただ、テロリスト…

>>続きを読む
1.3
前半は淡々と進み、飽きてしまった。
格闘シーンはリアル。

2015年アムステルダム〜パリ行きの高速列車内で、イスラム過激派の男がテロを起こし、アメリカ人の若者3人が命を捨てる覚悟で犯人に立ち向かった実際の事件の映画化である。
3人の少年期まで遡り、それぞれ…

>>続きを読む
muneo
3.5
普通の生活の中で
起こるテロ
偶然居合わせた3人の若者
若者のとった行動が
世界を変える一作

あなたにおすすめの記事