万引き家族に投稿された感想・評価 - 3077ページ目

『万引き家族』に投稿された感想・評価

SoraUmi

SoraUmiの感想・評価

4.0

是枝監督作品で 私としては 幸福 以来の納得して良かったと思えた作品でした。
キング

キングの感想・評価

4.5

この6人全員が今頃どうしてるかなんて考えてしまうほど、のめり込んでしまいました。

メインに限らず出演している俳優がみなすごいのですが、中でも安藤サクラ、松岡茉優、樹木希林の3人は本当に素晴らしい。…

>>続きを読む
Iri17

Iri17の感想・評価

5.0

日本人だからこそ観なければならない衝撃的な作品。

貧困に喘ぐ疑似家族の生き様を一切妥協なく描いている。彼らがお互いを必要としたのは金ではなく、家族や絆が欲しかったからであり、万引きや体を売ってお金…

>>続きを読む
Sasada

Sasadaの感想・評価

4.0

目に見えるものでしか人は繋がれないのか。

恋人や友人は、所詮お金で繋がっているのか。
家族としてあるためには、血縁が必要なのか。
縁側で味わう花火は、音が聞こえるだけでは楽しめないのか。

是枝さ…

>>続きを読む
somal

somalの感想・評価

4.2

先行上映
その後2回目を観賞
子供の幸せは大人や取り巻く社会に責任があるという事なんでしょうね
受賞が決まったとき、是枝はあり得ない日本の貧困を吹聴して日本を貶めようとしている等と言っている人がいた…

>>続きを読む
先行上映で鑑賞。わかっていたけど、やっぱり泣かされた。
是枝監督はホント人を描くのが上手い。
役者の方々も文句なしの演技でした。
あとチラシのコピーも好き。
「盗んだのは、絆でした。」

万引き家族
6月2日、11時の回を鑑賞。
その後のメモ書き。
大学時代、上滝先生の授業で初めて是枝さんのドキュメンタリーを見た。
「彼のいない八月が」だったと思う。
HIV患者を撮り続けた作品で、な…

>>続きを読む
DiskcellR

DiskcellRの感想・評価

3.0
内容は思ってた感じと違ったが、カメラアングルが独特な感じがした
panda

pandaの感想・評価

4.2

先行上映なのでネタバレは控えます。

何が正しいか、なんて考え出すとキリがないけれど、苦しいけど優しい話でした。問題提起はあると思うけど、それよりも感受性の話かもしれない。子供たちが「何か」を得たの…

>>続きを読む
あず

あずの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

先行上映で観た。

前半は、この家族は、どうやって家族になったのか?誰も血縁者が居ないのか?どういう関係?頭の中グルグルしてたけど、後半謎が解けた時からずっと涙が止まらなかった。

あのような状況、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事