北朝鮮をロックした日 ライバッハ・デイの作品情報・感想・評価・動画配信

北朝鮮をロックした日 ライバッハ・デイ2016年製作の映画)

Liberation Day

上映日:2018年07月14日

製作国:

上映時間:100分

3.5

あらすじ

『北朝鮮をロックした日 ライバッハ・デイ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

観る前、全く予備知識無しで行きました。

題名の「北朝鮮をロックした日」のロックがロックオンなど映画によるナニか攻めこんだようなものかと思っていました。

ロックバンドが乗り込んでコンサートしたから…

>>続きを読む
mno
3.5

試写会で観賞しました。

北朝鮮の姿はニュースなどで知る最高指導者のありようが大半のイメージを占めているため、国民の日常生活、その文化を知る機会が少なかったのでそこに興味を引かれました。
街の様子と…

>>続きを読む
枕賢
4.0

試写会ありがとうございました。

映画好きには「アイアン・スカイ」の音楽でお馴染み・・・かもしれないライバッハを、北朝鮮が2015年の光復節(終戦記念日=祖国解放記念日)になぜか招聘した模様を記録し…

>>続きを読む
Yumi
3.3

filmarks試写会にて鑑賞してきました。
ライバッハの事も北朝鮮の事もよく知らず両方ヤバいイメージしかありませんでしたが、意外と普通なバンドだし、北朝鮮も笑顔が多かった。

ライバッハ側も個人で…

>>続きを読む
3.0
北朝鮮を過度に貶めることなくてよくできてると思った。独裁者が強すぎるとかえって不在のとき統率とチームワークなさすぎ
スロバニアの際物バンド・ライバッハが、2015年に北朝鮮に公式に招かれた際の記録映画。
肝心のライバッハの演奏が1曲のみで、それだけしか撮影を許されなかったのだろうが…、拍子抜け。
3.7

北朝鮮にロックバンドがやって来る!ヤァヤァヤァ!
そんなドキュメンタリー映画。

ロックバンドとして北朝鮮に招待された、旧ユーゴスラビア発、実験音楽集団ライバッハ。
コンクリートの音を取り入れたり、…

>>続きを読む
3.5


(評価基準)
3.0→鑑賞しました
3.5→面白かった
4.0→DVD買うくらい好き
4.5→何度も観たい一生もの
あん
3.3
もう少し、普通のドキュメンタリーにしてほしかった。

朝ホテルを勝手に抜け出して街や市民の様子を垣間見たリーダーが(この行動自体マジであり得ない愚行なのだが)、「控えめに言ってもここはユートピアだ。」と驚嘆していた姿が印象的。

「どうやらこの国はヤラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事