このレビューはネタバレを含みます
イマイチ評判はよろしくないですが、
制限の多い中での開始までの擦り合わせが
ヒリヒリする。
コーディナーターも監督もリーダーも
妥協点をひたすら見つけて何とか解決。
ツッコミ所満載ですが、
ま…
アジアンドキュメンタリーズにて
北朝鮮の「祖国解放記念日」を祝う政府主催のイベントで、海外のロックバンドとして初めてコンサートを行うことになったスロベニアのバンド「ライバッハ」
本国では全体主義や…
「あれとこれをお願いします」と話すと、集まっているたくさんのスタッフがバラバラに行動しはじめる。国民性が出ているとでもいうか。トップからのいい加減な指示なんて、日本の公務・政務にも似たようなところが…
>>続きを読むユーゴスラビアや北朝鮮の歴史をよく知らなくても楽しめる。というか知らないから色々と新しいことを知れてめちゃくちゃ面白かった。
声出して笑うところもあったし、ハッとするやうな言葉もあった。
ライバ…
このレビューはネタバレを含みます
旧ユーゴで結成されたファシズムを崇拝するクレイジーなロックバンドが、北朝鮮の記念日に海外ミュージシャンとして初めてライブをした際のドキュメンタリー映画。
リアルな北朝鮮が鮮明に描かれててとても良かっ…
〈 平壌で過激バンド公演実現 〉
「ザ・インタビュー」の様な悪ノリ映画かと想像していたが、まったくちがった。
それもその筈で、わずかでも北朝鮮を馬鹿にしていることが透けて見えたら招待されるわけが…
チトーの映像にポルノを合成しちゃって国からお叱りを受けたユーゴ出身のネオナチ風ロックバンド・ライバッハがこの世のユートピア・北朝鮮に招かれて舞台に立つ、という何もかも最高なドキュメンタリー。そもそも…
>>続きを読む©VFS FILMS / TRAAVIK.INFO 2016