男と女、モントーク岬でに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『男と女、モントーク岬で』に投稿された感想・評価

N
5.0

素晴らしかった、冒頭のシーンが好き
人生を感じられる映画だった
長くつづいてゆく時の中で、あと何人愛せるだろうか
変わらないものはこの世に存在しない
感情も人も移ろってゆく
どれだけ受け入れてどれだ…

>>続きを読む
BS28ch
5.0
美しい。ただただ美しい。美しい舞台で美しい音楽で美しい人間劇をやるとただただ美しいことの頂点極まってる。「岬」と題名に入っているが、建築も相まって美しくなっている。
分かるーー
頭では分かってるつもりでも、俺もそうなるんだろうな、、と思いました。
rrr
4.5

ステランパパの80年代自宅訪問?の動画を見て予想以上にアレックスが似てる事(特に表情)と、髪型をオールバックにしたらイケメンでビックリ
パパの恋愛映画は観なくては!と鑑賞

サラッと見るつもりがガッ…

>>続きを読む
4.7

面白いけど、モラルが…笑 男の情けなさが半端ない。やっぱ浮気だもんなあ…笑



忘れられない恋って、ありますよね、って話。
モントーク岬周辺で2日間、交流をする。
会話の内容はほんと何てことない。…

>>続きを読む
4.9

傑作!それも、自らの人生を改めて振り返らせる“傑作”でした。
主人公がもっとカッコよく、ジェレミー・アイアンズあたりが演じると良かったような気もするが、才能ある中年男の矜恃、未練、嫌らしさなどを描く…

>>続きを読む

記録
中年作家のめんどくさい恋愛、こじらせ、みたいな表現は短絡過ぎるけど いい感じの大人の けど大人になりきれない男の恋愛模様でした。
自己中で、自分の思った通りに相手は思ってる考えかた、イタすぎま…

>>続きを読む
5.0

傑作。人生は後悔が核になる、そうでしょ。

中年の男女の恋愛モノではあるのだが、観ている側はなにも期待に胸踊らされることがない、上気した頬など望めもしない、北欧らしい? 寒々とした色調に映える色など…

>>続きを読む
Iri17
4.7

あの時こうしていたら自分の現在、未来はどうなっていただろうか?と夢想することは誰にだってあるだろう。

すれ違ってしまった2人が過去を清算するために訪れたモントーク岬は、2人の後悔と過去を象徴する地…

>>続きを読む
Rin
4.1
あくまでも美しいのは過去ではなく思い出で、そして思い出は人工物である。

モントークの海岸線は完全にエターナル・サンシャイン

映画終盤にあった最高に好みのセリフに3点。

あなたにおすすめの記事