エセルとアーネスト ふたりの物語の作品情報・感想・評価・動画配信

『エセルとアーネスト ふたりの物語』に投稿された感想・評価

‎✎೯酢いも甘いも同じ線で紡がれてᝰ✍︎꙳⋆

1928@ロンドン
『スノーマン』でおなじみ、イギリスの絵本作家レイモンド・ブリッグズによるグラフィックノベル「エセルとアーネスト」をアニメ映画化、9…

>>続きを読む
4.0

絵本作家のレイモンド・ブリッグズが自分の両親の後半生を描いた絵本の映画化。アニメーションだが手描きのタッチが生かされており、これはパソコンのソフトで描いたものだそう。
ロンドンで出会ったメイドのエセ…

>>続きを読む

🇬🇧👫🏼『生きるヒント』が詰まった作品📽✨ご両親が他界する1971年までが描かれまつ👨‍👩‍👦✨足早に20世紀史が進行するためアダルトチーム(高齢なほど💕)が有利で🚸中高生以降向き🥛✨自分の祖父母に…

>>続きを読む
雑食
3.0
みた 若くない夫婦の会話中心の戦前戦後、子育て。家を買ってからはほぼ家が舞台。じわじわと加齢が忍び寄ってくるのがリアル。最後のセリフと樹が綺麗だった。
2025年6月 27本目
🇬🇧🥛🐱🐾
のり
3.5

子どもの頃よく読んでたレイモンド・ブリッグスの両親の話。
細かい発言の文化的な背景まではわからなくても、ブリッグスが両親との関係に悩みつつも敬愛してたんだろうなというのがひしひし伝わってくるね。
牛…

>>続きを読む
5.0
オープニングから愛ある優しい世界観。
日常が織りなす人生の歴史に心が躍り、戦争が彩りを奪ってゆく光景に心が痛んだ。
yra09
-

いいよねこう言う普通の人々の普通の話。この世界の片隅に、みたいな。
祖父母が結婚したのは戦後やけど、なんとなく重ねて見てしまうよね。

家の造りやら設備やら、資料並みに興味深い。
色んな国、地域バー…

>>続きを読む
鉄
4.0

イギリスで激動の20世紀を生きた、
ある夫婦の人生を描いたアニメーション。

おじいちゃんになった息子レイモンドが両親の物語を絵本にするというところから始まる。



ミルク配達人のアーネストと、家…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事