生きてるだけで、愛。の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 853ページ目

『生きてるだけで、愛。』に投稿された感想・評価

いちこ

いちこの感想・評価

3.0

誰しもキチガイスイッチ押したくなるとこをいつもギリギリのとこで耐えてんだよ。死にたくなって家で発狂したりするんだよ。けど何ともないフリして人前に出てんだよ。それをこっからが鬱病こっからがそうじゃない…

>>続きを読む
全然映画に関係無いけど
昔同棲してた子がまさしく今日
結婚式挙げてることを思い出した。
kametake

kametakeの感想・評価

4.0

人と繋がることを諦めない躁鬱ガイキチ姐さんの話。登場人物みんなイっちゃってて爆笑することが何度もあった(コメディとして見れない人は疲れが溜まっている。休息を取ることをオススメしたい)。

アニオタ的…

>>続きを読む
ゆー

ゆーの感想・評価

3.0

趣里ちゃん凄かった‼️趣里ちゃんだけでなく他の俳優さん女優さんもいい人出てたので引き込まれてました😆
鬱という難しい問題の映画だったのですが一気に観れました
今、世間では鬱を理解しろという風潮なので…

>>続きを読む
良かった
前半の鬱病のルーティーンの畳み掛けがかなりの仕掛けで、終盤に効いてくる
8

8の感想・評価

4.0

この気持ち、わかりたくないのにわかっちゃうな。生きているだけで疲れるよね。わたしはこんなわたしと死ぬまで別れられないなんて、他人を理解してなくても優しさがあれば手を差し伸べることができるなんて、みん…

>>続きを読む
mtsnbmy

mtsnbmyの感想・評価

4.0
おお、、この趣里ってコすごいな。上手すぎ。本来こういう映画得意なはずの菅田将暉も今回ばかりは脇役だった。
本谷有希子の本ってこんな感じか。結構エグられる。本業の舞台観に行きたい。
sari

sariの感想・評価

3.8

鑑賞記録 no.7

落ち着いたのでちゃんと投稿。

寧子の姿を観ていて
しんどくて苦しくて、

鑑賞後、誰かと感想を共有し合うより
鍵かけて心の中に閉まっておきたくなりました。

手放しに肯定でき…

>>続きを読む
MAMI

MAMIの感想・評価

4.7

本谷有希子さんの作る登場人物のキャラクターと風刺的なことばが好きで、原作も読んでた。その時は出てくる登場人物にすっごいイライラしたし共感できひんかった。

映画化するとなって、改めて映画をみたらめっ…

>>続きを読む
ちぴ郎

ちぴ郎の感想・評価

3.3

最初趣里の演技が無理かも…と思って観てたけど、菅田将暉のやさしさで全部カバーされました。
これは本人は悪くないけど、仲里依紗の台詞の言い回しがおかしくて、そういうところで冷めちゃう。
好きな人は好き…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事