カツベン!に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 35ページ目

「カツベン!」に投稿された感想・評価

かがわ

かがわの感想・評価

2.9

ちょっと期待して行っただけにびっみょー。ドタバタで終わってなんか釈然としない。


時代考証とともに当時の日本の背景をもっと入れて欲しいのと、悪役側も映画を好きでいて欲しかった。こういう映画って劇場…

>>続きを読む
堊

堊の感想・評価

2.5

東映ロゴではじまり、稲垣浩で終わるガチ感も楽しかったけれど、わざわざ終盤で乱闘の中、映写室で火災が起こるシークエンスを入れておきながら『イングロリアス・バスターズ』蓮實重彦評にあった「燃えながらUF…

>>続きを読む
優奈

優奈の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公が活動弁士としての人気を得るまでの展開が意外と早くて思ったのと違ったなと感じてしまいました。

個人的にははまらなかっただけなので、好きな人は好きだと思います。
RYOLAND

RYOLANDの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

新しいジャンルの映画といえるかもしれない。コメディ要素も随所に見られるが、恋愛映画のようなストーリーでもある。しかし、ラブコメかといわれるとその表現はしっくりこない。
この作品は名前からわかるとおり…

>>続きを読む
en

enの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

当時の活動写真+活弁士のスタイルって、同じ映像でも活弁によってまったく違う作品になるから、その場限りのライブ感も味わえてとても面白そう。高良健吾演じるイケメン活弁士の流し目には笑った。
主人公の障壁…

>>続きを読む
oo

ooの感想・評価

2.7

filmarks試写会にて鑑賞

ひとりの青年の成長譚を群像の中、じっくり描いた作品。
周防監督作品が好きな人なら堪能できると思います。俳優さんの新たな魅力を引きだす演出の深さがいつもながらよいです…

>>続きを読む

『Shall we ダンス?』以来23年ぶりとなる、周防監督の王道コメディ(『舞妓はレディ』はミュージカルという枷があったので勘定に入れない)。ヒロインの子役がめちゃかわいいのを皮切りに、役者よし、…

>>続きを読む
サミー

サミーの感想・評価

2.7

おとうさ〜ん!!
本作はかなり脇役の役者さんたちが輝いている映画です!
そしてきっと成田凌さんの代表作になるでしょう。もしかしたらベストになるかもしれません。
主演でとなると難しいものがありますから…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

山がない…谷もない…見せ場も目玉もキラーシーンもない…。なだらかな回の朝ドラを、2時間見せられ続けた感じ…。オープニングから終始、眠くもなりきらず、ずっとうつろなほげーなテンションで見てた。
キャラ…

>>続きを読む
泉くん

泉くんの感想・評価

3.0

日本映画のエンタメはこんな感じだよねという諦め。横のおばちゃんは泣いて笑って大満足してるみたいだったので、30年くらいして感性とかが鈍れば楽しめるかも。
ニューシネマパラダイスみたいな着地があったと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事