半世界の作品情報・感想・評価・動画配信

半世界2018年製作の映画)

上映日:2019年02月15日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • それぞれの世界があって、少しずつ関係しあっている世界が美しい
  • 吾郎ちゃんのセリフが良く、炭焼き職人としてのキレイ過ぎなイメージが印象的
  • 田舎暮らしの描写や風景が心に刺さる
  • 池脇千鶴の演技が圧倒的で、役者陣全体が素晴らしい
  • 人生の折り返しに向かい人生を見つめ直す姿が感動的で、友情や家族愛が描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『半世界』に投稿された感想・評価

映画アドバイザー・ミヤザキタケルさんの投稿をきっかけに鑑賞。ミドルエイジクライシスの乗り越え方を描いた作品なのかな、と思いきや、ちょっと違いました。それでも、思わず涙がこぼれたし、しみじみと心に染み…

>>続きを読む
meran
3.1
淡々とし過ぎる典型的な邦画。

こう言う展開の映画は好きになれない。

コレならドキュメンタリー観てる方が見応えある。

地味な映画でした。
jyave
3.7

劇場公開日:2019/2/15
キャッチコピー:描いた人生になってる?
ショルダーコピー1:
愛と驚きがぎゅっと詰まった映画です。
ショルダーコピー2:
人生折り返しの炭焼き職人。
不器用で無神経な…

>>続きを読む
ゼロ
3.2

描いた人生になっている?

阪本順治の脚本・監督によるオリジナル作品。主演は稲垣吾郎さんで、長谷川博己さん、池脇千鶴さん、渋川清彦さんなどが脇を固めています。

物語としては、とある地方都市を舞台に…

>>続きを読む
なんか居心地悪くなった
3.5

面白かった。最初の場面の山の中からひきこまれる。最初のシーン、最後のシーンとオフスクリーンがわりと使われる映画。変わっていく人生と対比される変わらない田舎の海のワンショット。池脇千鶴演技いいし、イジ…

>>続きを読む
3.4
親子関係、夫婦関係、友人関係、現実世界でありそうな話だった。
KAKIP
3.9

記録用
阪本順治監督作品。

ペドロ・アルモドバル監督が「母性」の定義についての作品だとすれば

今作は「父性」の定義、継承の物語。
そして「半世界」とは。

ある田舎の村に長谷川博己演じる元自衛官…

>>続きを読む
3.9

池脇千鶴がいいんだなぁ

秋刀魚が水平に飛んでくるとところ見てみたい

海に流されるウイスキー、海辺でのおしくらまんじゅう、炭で立ち向かうアキラ、電車内で膝から崩れ落ちる初音、三角形のポラロイド

>>続きを読む
日常系
ままならなさのリアリティ

おもしろい!ってゆう映画ではないけど、、
要所要所の演出が良い
良い田舎

あなたにおすすめの記事