大泉洋に振り回された113分。
弄ばれる側の顔をしながら実は弄んでいるキャラが似合いすぎる。
松岡茉優の小説を世に送り出したいという信念がありつつも、雑誌担当として奔走する姿は、「小説薫風」とは対…
まるで大泉さんをあてがきしたみたいだわって思いながら観てたら、本当に原作はあてがきされてました。すご。
ローカル時代から大泉さんを観ている道産子目線で観ると、"口から産まれたみたいな大泉洋がちゃん…
・普通におもろいねんけどプロモーションミスやろこれ(あなたは騙される的なやついらんわ、変にフィルタ入る)
・ジョージ真崎の名前から本人見つけるってどんな探偵やねん
・トリニティをおもちゃにするって発…
2025-44. アマプラ鑑賞。
ちょっと面白そうだなくらいの期待感でチョイスしましたが、テンポよくて観やすいし、思ったよりも面白かったです。7つの会議的な、キレ者が活躍するやや複雑なストーリーで…
良い感じに頭を使いながらササーッと観れる一作。
なんせ大泉洋が出ているのでもっとコメディ感あるのかと思ったら全然そんなことはなく、むしろ構成としてはなかなか厚かったのではと思う。
薫風社とトリニティ…
©2020「騙し絵の牙」製作委員会