バーニング 劇場版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『バーニング 劇場版』に投稿された感想・評価

40pay
3.6

未見だった名作!

なるほど〜…
いや「含み」が多すぎる〜泣!

「匂わせ」と言う言葉があるが、
その最たるミステリーと言うか…
(それに翻弄されるノワールか?)

「確たる描写は一つもない!
でも…

>>続きを読む

イ・チャンドン監督の社会派メタファー映画。

いくつもの解釈のレイヤーで鑑賞できる多層的な作品なので観る人によって感想、考察が違う所が面白いですね。

実家の前で夕暮れの中、マイルス・デイヴィス「死…

>>続きを読む
3.3

あまり期待していなかったので逆に思ってたよりよかった。大学出ても整形しても好転しない。社会からこぼれる鬱屈した若者と、それを利用する人間。

村上春樹が好きで“村上春樹作品の映像化”に期待して観たら…

>>続きを読む
3.5

『バーニング 劇場版』(18年)観了。原作は村上春樹の短編「納屋を焼く」で珍しく既読。95分のテレビ版も当時観たけど吹替だったし尻切れな記憶。
メタスコア90の高評価作で韓国作品としては初めてアカデ…

>>続きを読む

村上春樹がすぎるかなと思いました。パントマイムのシーンとか、きゅんきゅんいたしましたが、ちょっと陰影とかキャラの描き方が全体的に春樹くさかったかなと感じてしまいます。そうはいっても、見えるものと見え…

>>続きを読む
or
4.6

19年11本目。個人的にノワールで断トツNo.1の薄氷の殺人に迫る大傑作。イチャンドン的にもオアシスと同等レベルで好きな作品になった。ベンの2回のあくびや、女の前で前の女の話をするくだり、鏡台の中の…

>>続きを読む
sally
4.0

かつてそこにあったもの
君はなかったと言い
私はあったと言う
確かなはずの存在は
過去になった途端に曖昧になる
火を放てば灰になるのは一瞬で
あったはずの存在まで
誰かの中から消えてなくなる

原作…

>>続きを読む

今日はきちんとしたストーリーのある映画を観ようと思い、思案する中で、村上春樹原作の『バーニング 劇場版』を選択(原作は昔文庫で読んだような気もするが内容はまったく覚えていない)。
『モナ・リザ アン…

>>続きを読む
ric10
4.5
2019ベスト

あなたにおすすめの記事