ピータールー マンチェスターの悲劇/ピータールーの虐殺の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 12ページ目

『ピータールー マンチェスターの悲劇/ピータールーの虐殺』に投稿された感想・評価

淡々と演説と史実を伝えるだけの映画。主人公を立てて主人公目線で語られれば印象違っただろうに。
非道い出来事ではあるがこの手の歴史はどの国にもあったんだろうな。
現代の平和を噛みしめるテーマでした。
外は雨

外は雨の感想・評価

3.6

マイク・リー監督。1819年。マンチェスターで発生した民衆弾圧事件。選挙法改正を求めて演説集会を行なっていた民衆を騎馬隊で鎮圧した事件。前半イギリスの演説者達の演説のシーンがが占めていてその流暢な抑…

>>続きを読む
ted

tedの感想・評価

3.2

マイク・リー監督作品。

戦争に駆り出され、労働者として搾取されるだけの人生、無意味に無残に殺されて、捨て置かれるような扱いに、怒り、声を上げ、団結し、まずは選挙権!ってなった昔の人々が、選挙権あっ…

>>続きを読む
70点
68

ちょっと難しいなと思いつつも引き込まれてあっという間にエンディング。
esew

esewの感想・評価

2.0

2020.3/04

2時間30分と長いわりには意外と拍子抜けする。そんな虐殺感がない。

たぶんイギリス人じゃないとよくわからない国内向けのハイコンテクスト映画なのかな。

そんなに壮絶な虐殺感が…

>>続きを読む
抹茶

抹茶の感想・評価

-
丁寧に描いてたけど、もうちょっとテンポよくわかりやすく出来たのでは…155分は長い
ゆき

ゆきの感想・評価

2.9

200年前にこんな非道なことがおきてたのね。
女子供も関係なくあんな大虐殺が実際にあったなんて、信じがたいけど。
でも、世界ではいろんな意味で差別が横行してたんだなーって思う。
人間って本当に愚かな…

>>続きを読む
Kaz66

Kaz66の感想・評価

3.0

うー、完全にジャケ借りをミスりました。
『アカデミー7度ノミネート!英の巨匠マイク・リー監督最高傑作!英国史上最も残忍かつ悪名高い事件。200年の時を経て、その全貌が明かされる!』
こんなコピー書か…

>>続きを読む
aaaa

aaaaの感想・評価

3.8
どの場面を見ても絵画のようで
美しかった。

掴みどころは無いけど引き込まれる。
monaminami

monaminamiの感想・評価

4.2

お国のため、ナポレオン軍と戦い生き残った青年がまさかお国に殺されるとは...無常さと、民衆の運動の虚しさ。200年前の英国とそしていまEU離脱した現在、そこから極東のこの国でも同じことの繰り返し、そ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事