バンクシーを盗んだ男に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「バンクシーを盗んだ男」に投稿された感想・評価

toro

toroの感想・評価

2.2
パレスチナ問題とストリートアートの寿命と所有権の話。

パレスチナ問題も大事だし、ストリートアートの保存や所有権も興味深いテーマだけど、2つ扱う事でどちらも薄くなってしまっているように思ってしまった。
320

320の感想・評価

3.0

210120

ストリート・アート。
落書きからアートへ。
バンクシーの絵は、
鋭く突き刺すような
メッセージを発する。 

それは、有名だからか?

誰の為に書かれたモノか?
どこに書かれたか?

>>続きを読む
rs

rsの感想・評価

2.7
バンクシーやエルサレムについてもう少し勉強してから鑑賞すれば楽しめたかなと思います。
壁面を切り出すとはなかなか豪快!たかがスプレーアートの壁画に動かされる人々
h

hの感想・評価

3.0
バンクシーを盗んだ男より、キース・へリングを盗んだ男のエピソードの方が面白かった?
ykymmt

ykymmtの感想・評価

3.0

バンクシー展の予習で観た。
グラフィティが抱える難しさの扱いは他の映画と同じ。それよりもパレスチナの壁に焦点を当てていた。
どうしてこんなことになってしまったんだと単純に悲しく思う。メキシコとアメリ…

>>続きを読む
makko814

makko814の感想・評価

3.0

ポップアート好きにとって「バンクシー」はキラーワード。

でも内容はパレスチナとイスラエルを隔てる壁にバンクシーが描いた「ロバと兵士」を壁ごと切り取って「盗んだ」男たちにインタビューしたドキュメンタ…

>>続きを読む
最近やたらニュースなってて観たの思い出した✋特にバンクシーに思い入れないけど✋アートの価値とか各々で決めたらええんとちゃいます?✋誰かユリコ都知事にゆーといてください~✋
すわ

すわの感想・評価

3.0
バンクシーの絵が好きだったので軽い気持ちで観たらすごく難しかった!パレスチナ問題とかストリートアートの所有権の話とか知らないことがたくさんあるんだなぁと。ワリドの筋トレ推しでなんか笑った。

バンクシーをはじめ、世界にたくさんあるストリートアートの一生、というかストリートアートの扱われ方と顛末というか。バンクシー関係ないじゃん、って思ったけど、アートのcontextって考え方がおもしろく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事