いくらでも悲惨な描写ができる本作をPG13指定に抑えている辺り、拉致される子と同年代の子も含め、世界中に真実を届けたいという製作者側の気合が感じられる作品。バハールはヤズディ教徒なのかな?クルド人自…
>>続きを読む感想川柳「せめてこの 映画を広く 伝えたい」
予告が気になって観てみました。(゜.゜)
弁護士のバハールは夫と息子と幸せな生活を送っていたが、ある日クルド人自治区の町でISの襲撃を受ける。襲撃…
ISと戦うクルド人の女性戦闘員たちの姿を、フランス人女性ジャーナリストの目を通して描いた作品。
弁護士のバハールは、愛する夫と息子との3人暮らし。しかし、クルド人自治区にある実家を訪れていた際に、…
世界で最も美しい顔ランキングで上位に入るゴルシフテ・ファハラニ主演の映画。
とはいってもテーマは非常に重い。
イスラム国に捕虜となった息子を助け出す為、銃を取って立ち上がったクルド人女性と、片眼の戦…
1月から2019年の中でもかなり印象に残りそうな映画を観れました。
ISに身柄を拘束されながらも命からがらアジトから脱出した過去、解放後に家族の中で唯一生き残った息子をISから取り戻すために兵士と…
ゴルシフテ・ファラハニ主演、エバ・ウッソン監督。捕虜になった息子を救出するため、ISと戦うことになったクルド人女性を描いたドラマ!
弁護士のバハールは、夫と息子と幸せな生活を送っていたが、ある日クル…
この酷厳に耐えるくらいなら抗い逃げ出し殺されるも本望
強い目で語るバハールには心に刺激を受ける
自由まであと20歩・・
踏みしめた一歩一歩が哀しみや怒りを抑えられるわけではない
ただ女たちが奪われた…
今の日本に生まれた幸せを感じる…。
世界にはいろんな社会がある。
日本という国に生まれ、そこで育ち、生活していることが、どれだけ恵まれていることなのか?
改めて強く感じる。
しかし、現実は不平不…
スコアをつけるのが憚られるような辛い内容だけど結構酷評されてるのね??知らなかった、、、
個人的にはそこまでではないと思ったし、確かにドキュメンタリー映画よりも確実に誇張されている部分はあるだろうが…
©2018 - Maneki Films - Wild Bunch - Arches Films - Gapbusters - 20 Steps Productions - RTBF (Télévision belge) /bahar-movie.com