ヒトラーと戦った22日間に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ヒトラーと戦った22日間』に投稿された感想・評価

すな
3.0
実話を元に。ドイツ語だったのでロシア映画とは気付かず。
アウシュビッツしか知らなかったけど、同じように残忍な収容所があったのかと知れて良かった
3.0

ソビボル強制収容所で実際にあった反乱と、囚人たち全員の脱走の経緯。オープニング、それなりの期待を持って到着したユダヤ人たちが、あれよあれよという間にガス室へという流れ、知識として知っていても、臨場感…

>>続きを読む
3.0

脱走劇として見るのもよいが、それ以上に収容所でどんな事が起きていたのか知りたいときにおすすめ。かなり丁寧に理不尽を描いているし、ガス室送りになるまでの流れもはっきり取り上げている。
ソビボルでの出来…

>>続きを読む
覚悟してみたけど残酷すぎる
人の醜さ愚かさ弱さ
戦争いらない
どうしたら無くなるのか
無くならないのか
3.0


アウシュヴィッツの他に
ソビボルにも収容所があったことを
初めて知った。
胸糞悪くて胸が痛くなる
けれどこれがこの時代の現実だったと
真っ向から突きつけられた。

231本目 Amazonプライム…

>>続きを読む
kim
2.5
ミハリナ・オルシャンスカで知った映画

実話ベースで重い話し
ナチスの不快なシーン
人間って と考えてしまう

それなのに薄かった・・・
映画だからこそ心情をもっと厚くして・・・
長かった・・・
etn
3.0

このレビューはネタバレを含みます

題名で見る気しなかったけど
あらすじ見たらホロコーストの実話とゆう訳で観賞。
同じ人間なのにあんなに喜んで
人を痛めつけられるなんて理解が出来ない。
なにあの胸糞パーティー
同じ立場になったら人は人…

>>続きを読む
3.0

映画のせいじゃなく私の人間性の話なんだけど、ドイツ兵をぶっ殺す度にカタルシス感じてしまうのよ。これはよくない。
主人公の彼女はナチスの愛人でもなければ特殊技能がありそうにも見えないけど、なんでこんな…

>>続きを読む
2.5

よかったねとしか感想が出てこなかった。
ムダに長いだけでよくある収容所で反乱起こす作品、かと思ったら実話なのに驚き。
だとしても人物の関係性や話の流れがいまいち掴みにくかった。
スローにしたり、実際…

>>続きを読む
airi
3.0

このレビューはネタバレを含みます

事実に基づいてるから批判は許されないのかもしれないが、数々のナチの映画の中では劣る。サーシャとの愛は割と違和感でいらなかったなと思う。身綺麗すぎるし、もっと気力と体力奪われてガリガリのなか、目だけが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事