泣くな赤鬼の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『泣くな赤鬼』に投稿された感想・評価

高尾山

高尾山の感想・評価

3.5
みんな誰かに認めてもらいたくて、生きてるんだよねぇ。

原作読んでないけど、原作の方が面白そうだなって感じた。
korin

korinの感想・評価

3.5
どうやら観てたらしい。重松清原作でこのキャストなのにあまり印象には残っていない…
ao

aoの感想・評価

3.5
お話としては良かったんだけどところどころ描ききれていない感じがした
柳楽くんの演技は素晴らしかったです。
nanaco

nanacoの感想・評価

2.8
堤真一も柳楽優弥もやはり演技がとても上手い。ストーリー自体は良いのだが、原作の方が面白いのではないだろうか?と鑑賞後に感じてしまった。(原作未読だが)
秋桜

秋桜の感想・評価

4.0

重松清の短編小説「せんせい。」の中に収められた一作。
重松清の小説は息子が読んでいて、家にも何作かあるので私も読んでいるが
子供が主人公のものが多く、多感な子供の心の表現が見事だなと毎回思う。グッと…

>>続きを読む

王道の「過去に道を外した生徒と熱血教師」物語
今作は、その後の事です。
堤真一の安定な演技が相変わらず見事。
台詞の重みが泣ける。。
普通に有り得る事かもしれない。
それが胸を熱くさせる。

#堤真…

>>続きを読む
irieeee

irieeeeの感想・評価

4.1

人って人間って生きてるって愛おしい
若くても歳をとってもみんな愛おしい
かけがえなさすぎる
ひとりひとりの感情がいいのもわるいのも全部愛おしい

最後の現役学生がノックで笑顔になるシーンなぜか泣いた…

>>続きを読む
riekon

riekonの感想・評価

3.0
野球部と監督の話とは知らなかったので
過去の話はそんな入り込めず😅
現在の話はこれからだよって時に
可哀想だよ…😢
野球のシーンよかったなぁ⚾️
堤さんの泣きのシーンは
もらい泣きしちゃう😢上手い
sakubell

sakubellの感想・評価

3.8
高校野球に見はまってる今、高校球児の映画を観たいと思い。
泣いたーー!!

甲子園に行くまでもいろんなドラマがあるのは想定内だけど、みんな辛い思いをたくさんしてきてるんだろうなぁ
Siegward

Siegwardの感想・評価

3.1

元・熱血指導者の野球部監督と、それが嫌でドロップアウトした元・球児の教え子が偶然再会し、なんやかんやあって思い出作りに野球をするお話。原作未読。

本作が見せたかったものは何だろうか。たぶん、現在に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事