ROMA/ローマに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 11ページ目

「ROMA/ローマ」に投稿された感想・評価

何回もうんこ掃除するなーと思った
なんだかんだ最後までみてしまった
描写と再現度すごい
1回でいいかな
Iwarenkon

Iwarenkonの感想・評価

2.4

1970年代の再現、モノクロの映像美、緻密なカメラワーク、格差社会、家族愛とその崩壊。凄く分かるし、芸術性の高さでは間違いなく第一級でしょう。
ただ、個人的には驚くほどつまらない。スコアは基本的に面…

>>続きを読む

とにかくの映像美。

スパニッシュ系のお手伝いさんの女性を主人公としての話で、表情を特に近めで撮影していた。

不思議だったのは映画全てが白黒なのに海だったり見ずにだったり街並みの色を脳で勝手に想像…

>>続きを読む
saya

sayaの感想・評価

3.0

特別なクライマックスや劇的なハプニングが用意されてるわけではなく、メキシコに住むとある家族と住み込みの家政婦の日常を切り取った白黒映画。だけど時につらく、時にあたたかく感じられるよい作品でした。
私…

>>続きを読む
映像きれいで印象的。でも内容はよくわからなかった。もう一回ちゃんと観たい。
SK

SKの感想・評価

2.5

日常だねもう。

召使だろうとその雇い主だろうと男には捨てられるよという話?

おちんちん出さないでください😢
Motoharu

Motoharuの感想・評価

3.0

オープニングの床をずっと映していて、水を流し始めたら、鏡のように空の映像が流れる。どこかで観たことあるな。。はて、何の映画だったか。

最初から終わりまで、ずっとモノクロの映画。ある夫と関係が上手く…

>>続きを読む

2.9点

狭い駐車場に車をいれるのストレスだわー。

絵とモノクロの階調が素晴らしかった。
ひとつ気になったのは武道クラスでの影の方向の出かたが不自然だったぐらいかな。
自叙伝的な思い入れで監督は…

>>続きを読む

政治的な混乱が続く1970年代のメキシコを舞台とした裕福な家族と住み込みで働くメイドの女性を描いた映画。

かなり淡々としたストーリーの進行具合の中に、ジェンダーや夫婦の問題などの重いテーマが見え隠…

>>続きを読む

メキシコの中流家庭一家とそこに仕える家政婦達の日常を描きながら歴史的大事件に飲み込まれるも全員の固い結束で乗り越えていく新感覚ファミリードラマ。一家の主婦と一人の家政婦に起きた“事件”が女性の強さと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事