3年前に観てうる覚えやったから、ネットフリでもう1回見ました。
「監督の故郷メキシコシティのローマ地区」を昔風の1970年代初期の時代背景に再現して描いたのが素晴らしく、古風も出す為に態とモノクロ…
この時代に白黒?と思ってたけど映像がとにかく美しかった。惹き込まれる芸術的な絵に色は必要ないんだと思わされた。横スクロール長回しの撮影技法で、クレオを襲う困難がよりリアルで日常を描いた感じになってい…
>>続きを読むアルフォンソ・キュアロンの代表作でNetflix作品として初めて日本の映画館で劇場公開された映画でもある
会話劇やドラマ性よりも映像表現を好む身としてはカット数を少なくして長回しを多用したりメキシ…
人生のドラマとメキシコのノスタルジー
メキシコ在住です。
白黒の雰囲気映画かと思いきや、ストーリーがとてもしっかりしていて明解で、本当に良い映画に出会いました。
Roma(ロマ)とはメキシコシテ…
ずっと気になっていた作品。
やっと観ました。
んーこれはなんていったらいいか正直難しかった。
モノクロの映像はとても美しくて素晴らしいし登場人物は皆魅力的だった(特に女性は)子供達は普通に可愛いかっ…
好きな感じのだったので、最後まで飽きずに観れた。
犬のフンがちょっとしんどいくらい笑
メキシコシティの時代背景とかは全然知らないので知ってればとは思った。
テレサとベビーベッド見に行き、フェルミン…