ラストレターの作品情報・感想・評価・動画配信

ラストレター2020年製作の映画)

上映日:2020年01月17日

製作国・地域:

上映時間:121分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • キャストが素晴らしい
  • 手紙の力や形に残る大切さが描かれている
  • 青春時代の思い出や人との繋がりを描いている
  • 自然な演技が魅力的
  • 美しい映像と音楽が心に響く
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ラストレター』に投稿された感想・評価

3.7

ゆっくりゆっくり流れるこの世界観、嫌いじゃない。
出てる役者みんな実力派役者ばかりなのも良かった。ただただ豪華。
神木くん多分27歳位で高校生役やってたのかなたぶん。流石に変やって笑

森七菜ちゃん…

>>続きを読む

まんまと泣いちゃった。

松たか子の作品にもハズレなし。

広瀬すずの作品にもハズレなし。

それにしても、片想いな森七奈(秒速5メートルの高校生な七奈ちゃんもサイコー!)、悪いトヨエツ(地面師たち…

>>続きを読む
庵野が謎すぎて面白い

主演の転換も好き

だが、それだけの映画

うっすい話とかったるいセリフ、フィックスぽいシーンでもずっとちょっと揺れてるカメラ、、
なんかまともな人間が考えるマージナルな人間の姿とか普通の人間が想像する人生の悲しみってこんなもんなのか、舐めて…

>>続きを読む
Linla
3.1

亡くなった姉と勘違いされ
その姉の学生時代の恋人と手紙のやり取りし続ける妹

妹にとっては憧れの存在。

姉という存在を通して巡る人物達それぞれの思い。
それは手紙で知り得る思い

そんなお話。

>>続きを読む
3.7
基本的にこのキャストと岩井俊二監督の組み合わせがだいすき。それだけで見る気が起きる。
pink
3.2
このレビューはネタバレを含みます
子役が同じなの、母親によく似ていることを表してんのはよくわかるんだけど「あまりにも母親の遺伝子が強すぎだろ」になってしまってダメだった
どの登場人物にも移入できない 福山雅治がなんか無理
綺麗な三角関係だった
胸が苦しくなるほどの

未咲が乙崎と結婚していたらまだ生きていたのかな。どんな未来が待っていたのかな

森七菜ってすごいよね
表情がリアルで、いるだけで存在感放ってる
記録

見ていた当時は名作すぎるって思っていた。少し今見たらツッコミどころありそう。
でも、儚い。

『Love Letter』『ソウルメイト』に続き
岩井俊二関連の作品を鑑賞。

監督らしい繊細で透明感があり
どこかノスタルジックな映像美。
そこに
少女たちが抱える痛みと
瑞々しさが溶け込んでいて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事