マイ・ブックショップに投稿された感想・評価 - 132ページ目

『マイ・ブックショップ』に投稿された感想・評価

Masamu16

Masamu16の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

んー、面白かったけど、
なんか最後がなぁって感じ。
さすがに酷すぎた。って感じでした。
そんな酷いことをやった
クリスティーがなんと本を読むように
なり、書店を持った!なんて
言われても少し嬉しい気…

>>続きを読む
cancan

cancanの感想・評価

3.5

想像していたのと違っていてビター&ビターなお話だった。


良かったところ:
①役者
主演のエミリー・モーティマーはナチュラルに素敵な中年女性、ビル・ナイの劇渋ダンディぶりや、子役の女の子がいい表情…

>>続きを読む

久しぶりにガツンと胸にくる映画に出会った。なんとも言えない苦しさ。やるせなさ。

テンポのいいところはテンポよく、重要なシーンはしばらく音楽もなく印象的に。
要所要所で街の風景を映してくれるから、街…

>>続きを読む
magnolia

magnoliaの感想・評価

4.2

まずは俳優陣が素晴らしい、善人も悪人もどっちつかずのやつでさえ「あーこういう人いるいる」って思ってしまう

”懲悪”がないので「ものすごく悔しい」が、最後に”善行が子供を良く育てた”ことが分かるので…

>>続きを読む
Dick

Dickの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

●香り高い文芸作品の佳作
❶マッチング:消化良好。
➋あらすじ:
時は1959年。場所はロンドンに近い海辺の小さな町。戦争で夫を亡くしたフローレンス(エミリー・モーティマー、45歳)は、それまで一軒…

>>続きを読む
Tamishira

Tamishiraの感想・評価

3.6

港町が似合う女、エミリー氏。
dearフランキーを思い出しつつ鑑賞。
映像がものすごくキレイだ。
そしてラストで気づくこと。。。







出る杭は打たれる、長い物には巻かれろな
田舎町💦
そん…

>>続きを読む
ani

aniの感想・評価

3.6

あれ?何か思ってたのと違う、というのが本音。
もっと主人公が苦労を重ねながら...というほっこりストーリーを期待していたのだが。うーん、ラストも含め残念。
劇中登場する本のセレクトは好きなのでもっと…

>>続きを読む
ausnichts

ausnichtsの感想・評価

4.0

ひとりの女性がイギリスの田舎町に本屋をひらく、ただそれだけ話なんですがかなりよかったです。ゆったりしたリズムと間合い、そしてなんといっても、その女性フローレンスをやっているエミリー・モーティマーさん…

>>続きを読む
まさこ

まさこの感想・評価

4.0

タイトルとポスターに惹かれて鑑賞。
本に囲まれた場所っていいですよね。本屋・図書館もいいけど、いつかは自分だけの書斎を持ちたいものです。主人公が羨ましかった〜。

個人的に最高のエンディングです!!…

>>続きを読む

夢は叶えるだけじゃない、保つために守る必要がある。
それには勇気と情熱が必要で、それだけでは不十分なのだ。
そんなことを静かに語ってきてくれる作品です。

俗に言うハッピーエンドは無いものの、だから…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事