ド派手な演出はネェ。世界を変えたワケでもネェ。しかし、孤高の黒人ピアニスト👨🏾と黒人嫌いな貧乏白人👱🏻♂️が仲良くなるストーリーは、観ていて心がアッタカ♨️くなって自然に笑顔にナル☺️。そんな幸せ…
>>続きを読む○内容
黒人のピアニストと白人の運転手との
80日間の旅の話。
○感想
あまり深くは語らないが、
黒人ピアニストと
アウトローな白人運転手の
凸凹コンビはとても面白かった。
所々にブラックジョー…
WOWOW録画鑑賞
実話の映画化。
時は、1960年代アメリカ南部へコンサート・ツアーを行う黒人ピアニスト ドクター・シャーリーと彼の運転手兼ボディガードとして雇われたイタリア系アメリカ人トニー・…
1962年、インテリな天才黒人ピアニスト、ドクと、コンサートツアーのために彼に雇われた、ガサツで無教養なイタリア系白人運転手トニーの話。
当時のアメリカ南部は想像以上に黒人差別色濃く残り、黒人専用の…
いい作品でした。
人と人との心がゆっくり繋がり、信用していく様子が何とも良い。
差別という重いテーマ。
1人で耐え忍び、、2人で現状を乗り越え。
怒り笑い泣き歌い♪
フライドチキン♪
2人の…
映画館での鑑賞
物語の起承転結がはっきりしており分かりやすかった。
実話を元にした映画であり、時代背景が分かるような描写が良かったと思う。
この映画を観たことで黒人差別について興味を持ち、少し勉強…
実にいい話。え、これ実話なの?
いい映画をみた。
人種差別は現代においても社会問題として残っているが、この作品のタイトル「グリーンブック」とはいわゆる黒人が専用で泊まれるホテルなどが明記してある冊…
多方面に気配りの利いた、半分以上やさしさで出来ている系友情物語。心が温かくなる。
映画に限らず、全方向的に優しい物作りってのはとても難しく、そうした試みは大抵中身の無い軽薄なものに終わる。たぶんこの…
© 2018 UNIVERSAL STUDIOS AND STORYTELLER DISTRIBUTION CO., LLC. All Rights Reserved.