マダムのおかしな晩餐会の作品情報・感想・評価・動画配信

『マダムのおかしな晩餐会』に投稿された感想・評価

▶人生が楽しくなる、スパイスの効いた大人のロマンティックコメディ

▶パリに越してきた裕福なアメリカ人夫婦・アンとボブは、セレブな友人たちを招いて豪華ディナーの席を設けようとするが、手違いで出席者が…

>>続きを読む
Jon90
3.1
息子が変な嘘つくから〜 
みんなど壺よ 笑

アメリカ人は○○
イギリス人は○○
フランス人は○○
と、色々言うよね〜

奥様がどのシーンも着ている物が素敵。
Kirocu
3.5
このレビューはネタバレを含みます

捉えどころのない感じで、どこが良いとかうまく言えないけどおもしろかった。
バカ笑いするわけでもなく、ニヤッとするくらいのシニカルなコメディテイスト。
メイドのキャラクターがなんだかいい。

最後はこ…

>>続きを読む

トニコレットとロッシ・デ・パルマW主演のオトナのコメディ📽✨邦題の”晩餐会”シーンは序盤だけですが🍽テーブルコーディネート🍷や調度・装飾🖼・衣装👗…と興味のある方は特に目の保養(俳優陣も美男美女率高…

>>続きを読む
諒
3.4
もっとパンチの効いたブラック要素が欲しかった。
ラストは、個人的にはちょっとがっかり。
な
3.2

アメリカからパリに移り住んだお金持ち
パーティーを開くことになったけどお客が13人と不吉なのでメイドの一人をお客に仕立てる
メイドのことを気にいってしまったお客がいて…ってコメディだと思うけどなんか…

>>続きを読む
mmm
-
スコアは低めだが嫌いじゃないな〜。フランス映画らしいブラックユーモアと洒脱さ。ロッシ・デ・パルマがだんだん可愛くみえてくる催眠術みたいな映画。

表紙のイメージやロマコメってジャンルに入ってるから、もっと笑えてキュンとできる内容かと思きや、どちらかというとブラックコメディ。
何とも皮肉なお話。

お金持ちで一見幸せそうな夫婦なんだけど、すべて…

>>続きを読む
2.5

「義理の放蕩息子が急にディナーに参戦したから人数が13人になった。縁起悪い。そうだ、とりあえず数合わせにメイドぶっ込んどこう」。

発想からして嫌な女だなアメリカ人の奥さま。。何が根っから民主主義者…

>>続きを読む
2025年78本目

あなたにおすすめの記事