漂うがごとくの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『漂うがごとく』に投稿された感想・評価

母親も子離れできていないマザコン男と出逢って3ヶ月で結婚したものの潜在的に不満を抱える親友に“危険な香り”漂う男を紹介する作家の女。東洋的な混沌にフランス映画のテイストが絶妙に溶け込んだ人間模様の描…

>>続きを読む
hi1oaki

hi1oakiの感想・評価

2.9

現代のハノイの街並や生活を映した映画が観たかったので鑑賞。ベトナムに関する映画というとほとんど戦争絡みの物しか日本では紹介されていないからねー。
絶え間なく鳴り続けるクラクションの音が聞こえるだけで…

>>続きを読む
KOUSAKA

KOUSAKAの感想・評価

3.5

すごくモダンで現代的な物語だと思った。

ちょっとトーの設定ってどうよ!?🤣って思う部分はあるものの、そういう少し突っ込みどころがあるくらいの方が楽しめる事もある。

とにかくメインの4人の男女を中…

>>続きを読む

この映画は素晴らしい。
時折現れる美しい自然、対照的な都会の光景とともに、全編を通して言い訳めいた事が一切なく、ただひたすら欲望を描く。
不倫という言葉に含まれる様な行為がいくつか行われていくが、誰…

>>続きを読む
木蓮

木蓮の感想・評価

-

雰囲気を演出することに力を入れすぎて伏線かな?と予想したことが結局ほっとかれて物語が展開して集約していく期待感みたいなものがなかったので少し残念だった。あと音楽がいわゆる「オリエンタル」っぽくしすぎ…

>>続きを読む
説明的な部分は極めて少ない。その分観客に解釈の余地がある。どの登場人物もストレートだけど、全体的に中性的な雰囲気がする。ふわふわとまさに漂うがごとく。ベトナムの街並みや風景はこんなにも絵になるんだな。

大映テレビとかVシネマ系。
歌謡映画。ペラッペラ。
ひとまず娯楽として、こういうの流通してたんでしょうね、10年前の彼の国では。
新妻の「疼き」も坊やの「乳臭さ」も性欲だけのオッさんも「オッさん命!…

>>続きを読む

ベトナム映画初めてかも。
アートフィルム。考えるな、感じろ系。
出会って3ヶ月で結婚、新婚なのに一度も寝ていないグエンとハイ夫婦(夫のハイはマザコン)。グエンの親友やハイのタクシーの乗客、その娘など…

>>続きを読む

137 2019/4/14 K's Cinema
夫婦、友人、親子、2人の関係は、2人にしかわからない、2人でしか変えられない。
雨、シャワー、お風呂、海、水の上を漂うがごとく、つかみどころがない。…

>>続きを読む
kyoko

kyokoの感想・評価

3.6

これ10年も前の作品なのか、、、

始まりの結婚式は早くも暗雲垂れ込めているのに、花嫁はなんだかふわふわしている。
最初は薄暗くて分からなかったけど、新妻ズエンがむちゃくちゃ美しかった。
いくら仕事…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事