家族のレシピに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『家族のレシピ』に投稿された感想・評価

ちー
4.2
HFFFにて。
映画観賞後の
ラーメンテー。
最高で泣きそうになりました。
ついでにシンガポール料理のお店を探して行き楽しみました。

北海道フードアンドフィルムフェスティバルにて鑑賞

公開時に映画館で観たけれど、またスクリーンで観ることができるとは思わなかった

本作は個人的に俳優斎藤工の最高傑作であると思っている
主人公と演者…

>>続きを読む
4.3

過去に録画したものをやっと見た。

美味しそうなシンガポール料理の数々。
コロナで気軽に海外に行けなくなったけどこういう映像を見ると脳内に蘇る屋台やお店の雰囲気や味。今は恋しい。

ストーリーとして…

>>続きを読む
a
4.2
良い映画だった!

美味しそうな料理ばかり出てきて
頭の中ご飯ご飯…になった(笑)

シンガポールよかった(*^_^*)
ぽよ
4.1

ほーかっこいー
シンガポールのご飯もどれも美味しそうでお腹すいた、ダイエット中なのに…
内容も初めはあんまり掴めなかったけどだんだん理解してきて感動した。自分が関わってないのにされる差別って辛いと思…

>>続きを読む

日本式ラーメンの素晴らしさを伝える作品と思っていましたが、日本人とシンガポール人との国際結婚による悲劇を描いた感動を呼ぶ作品となっていました。料理の素晴らしさはもとより、シンガポールの街並みがとても…

>>続きを読む
つぼ
4.5
この映画シンガポールで公開されているときに見たんですけど、まさにシンガポールの雰囲気を浴びられる映画なのでおすすめです。
人の、独特の騒々しさとか距離感がわかります。
4.6

とても良い映画です。
シンガポールの文化、歴史を実感を持って知ることができるだけではなく、堅くなり過ぎずにエンターテイメント性もちゃんとあります。
斎藤工はもちろん言うことありませんが、松田聖子が意…

>>続きを読む
キナ
4.2

日本とシンガポールの家族間の切なくも温かい関係性と愛情をメインに、惨い戦争の爪痕や料理人の進む道を付けあわせて調理した、ベタだけど優しくて熱々のとても美味しい映画。

数々出てくる料理を食べた後の表…

>>続きを読む
トモ
4.8

家族のレシピ

90分間無駄なシーンが一切無い映画だった

日本とシンガポールの外交関係樹立50周年(2016年)を記念した作品

高崎の実家のラーメン屋で働いていた真人(斎藤工)は父親(伊原剛志)…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事