実在の隻眼戦場記者、メリーコルヴィンについて描いた映画。
戦地のひとつにシリアが出てくる。『娘は戦場で生まれた』を直近で観ていたため、所詮造りものと思ってしまう戦場から緊迫感を感じられなかった。
地…
♯91 隻眼のヴァルキリー
舞台は2012年スリランカから
2012年シリア
主人公は女性戦場ジャーナリストのコルヴィン。彼女はスリランカの内戦を取材中に、爆弾の破片を左目に受け失明してしまう。
…
「バハールの涙」をみた時に教えてもらった映画😌
やっとWOWOWでやってくれたので録画。
英国サンデー・タイムズ紙の特派員として活躍した米国人メリー・コルヴィンの2001年から亡くなる2012年まで…
・紛争取材中に負傷し隻眼となりPTSDも患いつつも、その後も戦場記者として走り続けたメリー・コルヴィンの伝記
・彼女しかりヴェロニカ・ゲリンしかり、腹を決めた女性ジャーナリストの猛進力たるや
・“普…
WOWOW録画鑑賞
【特集・知られざる真実の物語】
女性戦場ジャーナリスト、マリー・コルヴィンの半生を描いた実話の映画化。
主演のロザムンド・パイクの代表作と言える演技が素晴らしい。
原題 「A…
ロザムンド・パイクが声低めに演じているな、と思ったらご本人の声とそっくりだった。
他の人より使命感に駆られる人というのは男女関係なく一定数いるのだろう。
自分の目で見て、耳で聞いたことを伝える、ジ…
酒とセックスとアドレナリンを燃料に戦場を駆け抜ける隻眼の女性ジャーナリスト、その使命は弱者の声を世界に届けること。どんなスーパーヒーローよりもカッコいい人が実在したんだ!———町山智浩(映画評論家)…
>>続きを読む©2018 APW Film, LLC. ALL RIGHTS RESERVED