TOKYO FIST 東京フィストに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 8ページ目

「TOKYO FIST 東京フィスト」に投稿された感想・評価

CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

3.6

【満員電車内で観ないでくださいww】
NETFLIXに塚本晋也作品が大量にアップされていた。カルト映画の「鉄男」を始め、幻の初期作「電柱小僧の冒険」もアップされており、どんだけNETFLIX邦画に力…

>>続きを読む
hokushu

hokushuの感想・評価

3.5
「そういうことをこういう位置関係で言うんじゃねーよ!」
ことユーモアにおいては塚本映画屈指
 不倫問題から始まる和製「ファイト・クラブ」。メインキャスト三人のうち二人がヘタクソというチーム編成?なのだが、それが独特の味わいを生んでいる。
なんかすきだなー塚本さんの映画音楽とかぶこつな絵作りがとてもすきだ。ちょっとしたPVを見ているようだし。グロもあるし。
いい。
めぐみ

めぐみの感想・評価

3.8
塚本さんの映画は、全てをさらけ出して、全てを注ぎ込んで作ってる感じが手に取るように伝わってくるので好き
ゆく

ゆくの感想・評価

4.0
塚本晋也のファイトクラブ。当然こっちのほうが先だけど。
チャック・パラニュークはこれとか鉄男は観ていたのだろうか。

ええっとこれ、ボクシングのリング対決場面が何度も出て来るけど、ボクシング映画ではない(苦笑)
過去の事件に共通のトラウマを遺す男と男(これを塚本監督と実弟が演じてる)が、暴力的な愛に目覚めた女との傷…

>>続きを読む
KSK

KSKの感想・評価

3.5
塚本晋也完全純正作品
海獣シアター二作目

三作の中で唯一のカラー
だけど相変わらずエッジの効いた映像、ストーリーだった

とにかく流血出血肉体変形
ただ猫の死体に蛆が集る映像だけは勘弁してほしかった
はなだ

はなだの感想・評価

3.6
前半おとなしめかな、と思ってたら、やっぱり後半盛り上げてくるところ、好きです。
塚本晋也は顔ボッコボコで不憫な役ばかりやるね
しま

しまの感想・評価

3.4
塚本流レイジングブルといった趣。肉体感覚の喪失と獲得といった得意のテーマを描きつつ、塚本作品のなかでは屈指の娯楽性も備えていると思う。

あなたにおすすめの記事