2025年2月12日、第67回ブルーリボン賞授賞式の司会を吉永小百合と神木隆之介が担当したことから、吉永小百合の映画を観たかったので(自分でも単純と思った)。
当時、18歳だった吉永小百合が、16…
いきなり68年の街並みに宇野重吉と浜田光夫そして吉永小百合。当時のゴールデンコンビが白黒で登場。そして回想になり白黒からカラーに。宇野重吉のナレーションでストーリーは展開する。吉永小百合は、映画界の…
>>続きを読む#BS 2018/09/06
粗筋としてはそんなに深いものではないのだが、うーん良かったわー。
「風情」という評点で見たら過去最高ですわ。
旅芸人=ジプシー、チンドン、ネパールのサランギ流し、出雲阿…
原作を先に読んでから視聴、ついついメタ的な視線で鑑賞してしまった気がするけど、面白かった!
冒頭とラストに白黒で現代のシーンを挿入、『温泉宿』の要素が入れ込んであるなど、映画ならではの再構成が為され…
『温泉宿』を入れることで、踊り子らの生活の厳しさがよく描かれていた。小説の方が美しい雰囲気で、映画は一行らの卑俗さが際立っていてよかった。回想体である小説の語りを、映画の冒頭と最後で戦後大人になった…
>>続きを読む監督 西河克己、原作 川端康成。
主演は高橋英樹、ヒロインは吉永小百合、共演は大阪史郎、浪花千栄子、南田洋子、十朱幸代ほか。
大学教授の川崎(宇野重吉)は、教え子の大学生(浜田光男)から仲人…