Blueに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「Blue」に投稿された感想・評価

TOT

TOTの感想・評価

4.0

記憶の記録。

2018年5月の森美術館
アピチャッポン・ウィーラセタクン+久門剛史《シンクロニシティ》

ティルダ様出演の新作映画『メモリア』の関連作だそうで、昨年の谷中と森美、一昨年の横浜の展示…

>>続きを読む

寝ている女性の布団が燃えている。しかし実は焚き火が映っていただけ。

人は世界をそのまま知覚するのではなく、自分というフィルターを通して間接的に知覚している。そして見えているものが全てだと思いがちだ…

>>続きを読む
mochi

mochiの感想・評価

3.5

初めてアピチャッポン・ウィーラーセタクン作品を鑑賞。映画および世界の鑑賞についての映画。途中で枠が出てくるが、あの枠が我々がこれまで観てきた視点を表現しているが、その枠が出現するまでは枠の存在には気…

>>続きを読む
良かった
太陽、炎、照明の光、
海、掛け布団の青

静かな革命を感じたけど、それは好意的すぎる捉え方かも。
お

おの感想・評価

3.1
静かに戦っている感じ
これは多重露光らしい
体験って言葉が似合う、インスタレーションって感じ
zhenli13

zhenli13の感想・評価

4.0

こちらも思い出した。ヴェネツィア・ビエンナーレにアピチャッポン+久門剛史 という名義でインスタレーションとして出品されていたのはこの作品ではないかな。すごく楽しみにしてたので見つけたときはめちゃくち…

>>続きを読む
顆粒

顆粒の感想・評価

3.6
インスタレーションぽい。眠りの浅い夜に、こういう夢を見ていそう。
ファイヤーヒーリング
ソリッドシチュエーション
アビチャッポンMovieや。

《スマホから煙出てきそうだった》

YouTubeに転がっていたアピチャッポンの短編発見。短編は初チャッポンだったのだが、どこかでアピチャッポンの作品群は全てが同じ次元の出来事と書いてあり興味が湧い…

>>続きを読む
So

Soの感想・評価

3.9
2022no53

メディテイティブな聴覚体験。毎晩この短編をみて眠りにつきたい。
>|

あなたにおすすめの記事