第三夫人と髪飾りに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「第三夫人と髪飾り」に投稿された感想・評価

Nia

Niaの感想・評価

3.0

トランアンユンかと思ったら違った。でも監修やってるのか。

19世紀のベトナム北部では一夫多妻が認められていて、14歳で養蚕富豪の家に第三夫人として嫁ぐ女の子の話。地位が低く制限された世界でも逞しく…

>>続きを読む
おりこ

おりこの感想・評価

2.6
えろい。ベトナムなんだけど、なんだか中国っぽい。というか、話がとにかく普通。新鮮味なし。これどっかで見たことある!!!ってのを、ベトナムにしただけの映画。
レオン

レオンの感想・評価

2.8
何で??
画面小さいやつー

しかもセリフ少なめ
しかもヨガみてるみたいな
ゆっくーり時間進んでく感じ・・

苦手(>_<)

映像はほんまに綺麗やけど
眠かったー
yuko0925

yuko0925の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

こんな感じのゆったり流れる映画嫌いじゃないはずなんだけど…
まんまトラン・アン・ユンじゃんと思って冷めちゃった。
しかもこのテーマは映像美でごまかしていいんだろうか。そんな映画今までゴマンとあった。…

>>続きを読む
トーフ

トーフの感想・評価

2.8
これは・・・映画というより現代アートの映像作品といった感じに思えた。セリフが極端に少なく、映像によるメッセージを読み解かなくてはならない。
これが理解でき、評価できる人に憧れる。
265

265の感想・評価

3.0

19世紀の北ベトナム。絹の里の大富豪のもとに第三夫人として14歳のメイが嫁いでくる。
男子を産まなければ「奥様」とは呼ばれない。無垢なメイが、家父長制や一夫多妻制のなかで少しずつ何かに気づきはじめる…

>>続きを読む
ぴな

ぴなの感想・評価

2.6

今もこんな慣習が続いているのかと思ったら、ちゃんと恋愛結婚をしているようでホッとした。
少数民族は例外なのかもしれないけど…

女に産まれたばかりに、自分の人生どころか結婚相手すら選べず、嫁ぎ先で男…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ベトナムの富豪の家に14歳で嫁ぎ、色々教えてもらいながら成長する物語だが、第二夫人が優しくて、好きになってしまう。
しかし、第二夫人は、第一夫人の子供と出来てる。複雑な人間模様。
第一夫人の子は他の…

>>続きを読む
Kevin

Kevinの感想・評価

3.0

男尊女卑を美しく描いた、的な感じらしいけど、これは女性蔑視なのか?

映画に登場する女性達に生きづらさはそこまで感時じなかったけど。
牧歌的にのんびり楽しく暮らしてんじゃん。

女しか産んでない夫人…

>>続きを読む
hotkeiko

hotkeikoの感想・評価

2.5

ゆったりとした時が流れる。
台詞はあまりなく、そのかわり色々な音がする。川、雨、水、鳥の鳴き声や羽ばたき。
複雑な家族関係の中で、仲良く暮らす人々。胸に秘めた想いはあっても、表には出さず、争うことも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事