ちいさな独裁者に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ちいさな独裁者』に投稿された感想・評価

iozi_0
4.3
案外バレないもんなのすごい。
同じ境遇の人たちを同情することなく殺してくから怖い。戦争は人を狂わせるね。
K
4.1
戦時下の異常性と権力を与えられた人間の変貌っぷりを巧みに描いている

思ったより緊張感に溢れる展開はなかったが、飽きることなく2時間視続けることができた
yuu
4.2
軍服=権力として自分を大尉と言い張り、独裁者の顔になっていく様子がゾッとした。本当に信じてる部下もいれば、ヘロルトにのっかって暴力を楽しむ人もいて。
エンドロールも考えさせられた。
L
4.6
これが実話だというのが、信じ難い。はじめは下っ端でオドオドとした彼が、次第に卑劣で怖いものなしの独裁者へと変貌していく様が恐ろしかった。
yuyu
4.5

黒い。ずっと黒い。
韓国ノワール見てる気分。
煙たさや暴力性のエッジが結構効いてます。

ナチvsユダヤではなく、ずっとドイツ人同士、ドイツ軍内での虐殺や横行。こういう側面もあるのか。

軍服をくす…

>>続きを読む

設定がまずいい、そして、実話なのが驚き。
主人公のピンチの切り抜け方や嘘もなかなか面白い。
「総統(ヒトラー)」の名前を出すだけで周り全員の空気が変わる所が当時のナチスドイツって感じした。怖い時代や…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2025/1/26 26本目

・サスペンス的な作品かと思いきや、権力を手に入れ、次第に暴走していく人間の恐ろしさを描くサイコホラー的な戦争映画だった。

・序盤はなりすましがバレるかもとハラハラさ…

>>続きを読む
うまいことナチスを騙すだけの映画かと思ったら人間立場が違えばここまで残虐になれるのかと思い知らされる映画だった
Vedder
4.5

”丈の長い軍服 借り物の権力”

1945年4月、終戦まで残り数ヶ月、そしてドイツ降伏まで残り1ヶ月。
ソ連軍の攻勢により、敗色濃厚のドイツでは兵士による略奪等の軍規違反が相次いでいた。そんな中、脱…

>>続きを読む
脱走兵がドイツ将校の軍服を見つけたところから始まる物語。口達者はいつの世も人を操ると。実話だと思えないくらいの残虐さ。

あなたにおすすめの記事