ブルーアワーにぶっ飛ばすの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 映画の普遍的な魅力を感じる作品
  • 家族や故郷という普遍的なテーマを扱っている
  • キャラクターの設定と女優の演技が素晴らしい
  • シムウンギョンや伊藤沙莉の演技が良かった
  • エンディングが印象的で心に残る
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ブルーアワーにぶっ飛ばす』に投稿された感想・評価

月
2.0

"こんにちは、本当の自分。さようなら、なりたかったもう 一人の私―,,

砂田30歳。職業CMディレクター。
"秘密の友達・清浦と大嫌いな故郷へと向かうが、
実は今回の帰省に清浦がついてくるのには、…

>>続きを読む

夏帆は好きじゃなかった、ハマってない。

シム•ウンギョンのキャラと肌の白さが好きだった。劇中では本当の主人公の姿を唯一知ってるが、それでも好きでいてついてきてくれてユーモアがあり煙草が似合う他国籍…

>>続きを読む
2.5
〖人間ドラマ〗
シム・ウンギョンの日本語が凄い‼️
ただそれだけで…苦手な作品でした😱💧

2022年1,544本目
40pay
3.2
このレビューはネタバレを含みます

主演の夏帆さん自身が「私の話だと思った」と評する程、
多くの女性が共感する様な秀逸な作品だと思います。
が、この映画を強く支持するかは非常に人を選ぶ作品だと思います!

夏帆さんのクリエイティブ系の…

>>続きを読む
3.2

面白かったのですが、何か、外に向けたようで、うちに向いているような。内を見ながら外に向けたようでいて、結構内をガン見しているような気持ち。
“一山越えて少し視界が変わっただけで、結局あなたもまだ消化…

>>続きを読む
3.3

夏帆そんとシム・ウンギョンさんの掛け合いが振り切れていて爽快です。
二人の肯定も否定もしないところが、最後に分かってきます。
ただそういう事を表現したい映画ではなさそう。。と私は思いました。
本当に…

>>続きを読む
3.3

作り笑いと、背中合わせのもう一人の自分。ビデオカメラのファインダー越しに写るもう一つの真実。昼と夜の曖昧な狭間ブルーアワーが導き出す心模様。大嫌いで大好きな故郷の風景。残念ながら、台詞が聴き取り辛か…

>>続きを読む
Hikaru
3.9

Tsutayaにてレンタル。

▶︎一言あらすじ
売れっ子のCMディレクターが大嫌いな田舎に帰ることで、様々な事に思いを馳せる物語。

▶︎背景
箱田監督は映画の登場人物を見ても「私あんなにすごくな…

>>続きを読む

『過去と向き合い、今を生きる』

ダサくてカッコ悪いのにかっこつける自分。そんな等身大の自分を認めて、前に進む勇気をくれる本作『ブルーアワーにぶっ飛ばす』

主人公砂田(夏帆)にとっての特別な時間「…

>>続きを読む
3.8

やさぐれ夏帆を堪能。
謎多き親友(シム・ウンギョン)との、
なにもないけど、忘れられない実家旅。

いろいろあんだよ。誰だって。
仕事、家族、友人、恋人。
うわべだけで分かったふりして、
てきとー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事