Fukushima 50に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 9ページ目

「Fukushima 50」に投稿された感想・評価

ハマ

ハマの感想・評価

4.0
リアルにいま日本が今の形でいられるのこの人たちがいたから
脚色はされてるかもだけど後世に残って欲しいな
NaotoTakei

NaotoTakeiの感想・評価

3.4

全体的にはよく描写できて良い映画だが、ややよく見せている印象

点検中に亡くなった方もいたと思うのでそのあたりも表現して欲しかったし、

何より特に東電の実際の対応は不適切なことが多かったはず。
実…

>>続きを読む
mame

mameの感想・評価

4.0
最後の桜並木のとこはお涙頂戴って感じがあるけど、ずっと臨場感というか緊張感というか、切迫した感じがすごい伝わる。この事故を伝えるためには残したい映画だよね。

2023#94

地震の際にはニュースから流れる津波の被害に衝撃を受け、深刻にとらえてましたが、原発は地域的に遠いせいもあり、大変やなぁ、レベルで見てましたが、こう言う映画を見ると現場の緊張感が伝わりますね。
それと…

>>続きを読む
toshn

toshnの感想・評価

3.8

絵面からはゴジラ映画を見ているような緊迫感が漂う。まさに戦争状態だったんだな。
事実を正確に描いているかどうかは別にして、未曾有の危機に体を張って闘ったフクシマ50のメンバーには感謝しかない。
当時…

>>続きを読む
しんの

しんのの感想・評価

4.0

臨場感が凄くてとても見応えがあった。
これでもある程度エンタメ化されているんだろうけど、画面を通してでもめちゃくちゃ怖い。
実際の現地の被害者たちがどれほどの恐怖心
と戦っていたのか想像できない、い…

>>続きを読む
こうし

こうしの感想・評価

3.4

クサイ演出はあったが、むっちゃ泣きそうになった。
最後のシーンはお涙頂戴感の桜で好きじゃなかった。
男の涙に弱いんだなぁ。あとは決死隊とかっていう、危機的状態に福島があったこととか、日本がお終いにな…

>>続きを読む
吉田所長の津波対策反対、海水注入が意味なかったなど、さまざまことが言われているが、あの状況での対応は素晴らしかったと思う。

総理の問題行動をあと2つ3つ入れてくれても良かったかなと思った。
naoズfirm

naoズfirmの感想・評価

3.5


東日本大震災🎬

ストーリーは未曾有の災害により制御不能となった原発を舞台に、命を懸けて事態終息に立ち向かう主人公たちの姿を描いた作品でした。作品は2011年3月11日 午後2時46分に発生した東…

>>続きを読む

福島第一原子力発電所事故の事故発生からの経緯を描いたドキュメンタリー調のドラマです。

気を付けなければならないのは基本的な経緯等は記録に基づき事実と沿っているのでしょうが、それぞれの発言や意図、背…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事