Fukushima 50の作品情報・感想・評価・動画配信

Fukushima 502019年製作の映画)

上映日:2020年03月06日

製作国:

上映時間:122分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 作業員たちの勇気と責任感が胸に迫る
  • 日本人にとって忘れてはならない出来事を描いた作品
  • 現場の緊迫感がリアルに表現されている
  • 観た人に鳥肌や涙を与える感動的な作品
  • 政治家の介入や東電の描き方には賛否両論あるが、被災者たちの決意と行動は胸を打つ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『Fukushima 50』に投稿された感想・評価

Yuri
5.0

容赦ない、この一言に尽きます。あの日あの場にはいなかったのに、冒頭3分以内に大揺れ&大津波が襲う福島第一原発に放り込まれます。福島にいなかった私ですら体感したことのない恐怖で、手が右往左往してしまっ…

>>続きを読む
3.0

映画というよりはドキュメンタリーで見たかった。しかし、ほんとに吉田所長をはじめとする決死隊のおかげで東日本が守られていると思うと言葉がない。誰も死ななかったの奇跡。お前だけは俺と一緒に死んでくれると…

>>続きを読む
Yuka
-

津波が来た後の映像、その場にいるわけじゃないのに心臓がヒヤッとして不安な気持ちになった。

被災した方はもっと怖い気持ちになっただろうなと思うと胸が苦しくなる。

現場で命をかけて戦っていた方々にも…

>>続きを読む
3.0
このレビューはネタバレを含みます

俳優は豪華だが…。
日本の映画には特に期待している事はない。演出も脚本も演技も。
それでも字幕があったら観ようと思うのはほんの一握りのこれだよ…日本映画…ってなるやつが観たいから。ほの暗くて、息苦し…

>>続きを読む
p
4.0
このレビューはネタバレを含みます
THE DAYSは吉田所長が主人公だったが、ごっちは中央制御室の当直長が主人公。
所長がTHE DAYSよりはキツめに怒ってた。
映画だから、細かい描写や計画停電の話などはカットされてた。
り
-
起きていたことを、命を賭けた人たちを、ちゃんと知ることができて良かった。
この後、2020東京五輪がああなるなんて、夢にも思わない。
yuka
3.8

どこまでが事実なのかはわからないけど、他の映画で「事件は会議室で起きてるんじゃない! 現場で起きてるんだ!!」なんてセリフがあったけど、まさにそんな感じだった。

同じく原発事故を描いた【チェルノブ…

>>続きを読む
Hiro
3.5
東日本大震災では地震や津波にばかり関心を向けていたから、命をかけて原発と向き合い日本を救ってくれた人たちがいることを知って感謝しかない。
as
3.7

本店の人はあんなにふんぞり返って命令するだけ?
首相は知識もないのに首突っ込んで騒ぎ立てて時間割いてたの?
本当だとしたらよくぞそこまで描いてくれたな、とありがたく思う。隠したいだろうに。
命をかけ…

>>続きを読む
渡辺謙カッコいい。
サラリーマンやってて命賭けること想定できない

あなたにおすすめの記事