原爆が落とされた国で原発が爆発するおはなし。
外人の演技が普通よりも臭いし、言葉のチョイスも外しまくっている。ニュース映像はがさくて、とても米軍協力を謳っていた映画とは思えない。まるでアメリカのB…
“もう”なのか“まだ”なのか、あれから9年。
震源地から離れた地域なので被害は無かったものの、三半規管がおかしくなったのかと思う程の奇妙な“揺れ”が暫く続いた記憶がハッキリ残っている。本作のテーマ…
福島原発事故での吉田所長らの奮闘を描いた角川映画。名優の演技でもあり、命を掛けて戦う男たちの姿に熱くなった。
関東はダメになるかもという情報は伝わってきていたが、そこまでの被害にならなかってのは現場…
あー感動した
で終わらせようと思ったが、
批判が多いという話を聞いて、
自分が見過ごしかけていた違和感に引き戻された。危なかった。(笑)
自分は3.11の当時、高校生。
冬休みの部活から帰宅してみ…
東京から東北を心配しつつも現実感のない現実に当時はただ報道を眺めることしかできなかったけど【原子力発電所が爆発】の速報を見た時は10代ながら「あ、終わったな」と思ったことを覚えている。
現場で命をか…
© 2020『Fukushima 50』製作委員会