新聞記者の作品情報・感想・評価・動画配信

新聞記者2019年製作の映画)

上映日:2019年06月28日

製作国:

上映時間:113分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 日本アカデミー賞最優秀主演男・女優賞のおふたりの演技はもちろん上司役の田中哲司の存在感がすごい。
  • 真実に迫る新聞記者の心の葛藤。
  • 女性は強い。
  • エリートコースだった人ほど陥りそうな闇だなぁ。
  • 情報が飛び交う今だからこそ、出ている情報すべてが正しいとは限らないから懐疑心は持ちつづけよう。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『新聞記者』に投稿された感想・評価

内閣情報調査室。実際に存在する部署だとは。

フィクションだが、ここ数年、話題になっている事件が元になっていると言える。
よくここまで責めたなと。
だから最後がもやもや。
こちらも忖度させられた結果…

>>続きを読む
1.9
2020-09-23 wowow
地味に感じるのは、現実の方がよっぽど、という不気味さ。
演技に騙されそうになるが、杉本(桃李くん)あまりにナイーブ過ぎないか?

2020Ⓜ︎158邦20

シム・ウンギョン目当てで鑑賞😆

2020日本アカデミー賞
最優秀作品賞・最優秀主演男優賞・最優秀主演女優賞の主要三冠を獲得した作品で
来年Netflixドラマで米倉涼子…

>>続きを読む

最後何を言ったの?何を驚いてるの?ふたりの表情が凄い…。

医療系大学新設計画に関する極秘情報の真相を突きとめようとする吉岡、現政権に不都合なニュースを調整する任務に葛藤する杉原。


これはどこま…

>>続きを読む
3.8

とても考えさせられる映画でした。
私が同じ立場ならどうするだろうか…と何度も考えました。
本当に権力やお金に支配されている世界なのかなと思いました。
そこから逃れられることはできないのかとか考え(さ…

>>続きを読む

2020年3月12日
昭和館にて鑑賞。
東都新聞記者の吉岡記者のもとに医療大学新設計画に関する極秘情報のFAXが届く。
表紙に描かれた羊の絵を手掛かりに調査する吉岡記者と尊敬する元上司の神崎の自殺を…

>>続きを読む
kazoo
4.0

映画は、取材する側とされる側ーー報道機関と官僚機構の両視点から物語が展開される構成が印象的だ。両者の交点となるのが、政府主導による生物兵器関連施設を大学に設置するという疑惑。序盤はスローに進行するが…

>>続きを読む
🎥映画館
過去記録
ストーリーが善悪を極端に描き過ぎているし、韓国人の滑舌のたどたどしさが気になってしまっ…

あなたにおすすめの記事