スウィング・キッズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スウィング・キッズ』に投稿された感想・評価

tanuusagi

tanuusagiの感想・評価

3.2

危なっかしさと純心さと非凡さで輝くドギョンスは魅力的で、平凡なおじさんとして汗ぼたぼた垂らしながら踊るオジョンセも素敵でした。キャスティングがいいと思います。

けどサニーもそんな節があったけど、わ…

>>続きを読む
aka黄屑

aka黄屑の感想・評価

2.5

『スウィング・キッズ』(18年)観了。『サニー 永遠の仲間たち』のカン・ヒョンチョル監督・脚本作。「IMDb7.5で高評価だし"スポ根的ダンス映画""戦時下での美談"だろうナ」とゆー先入観を覆される…

>>続きを読む

後味は切ないが…、すごく良かった!
こんなに音楽映画だとは思わなかった😅


朝鮮戦争時の捕虜収容所で起きた悲劇とタップダンスにかけた若者達の熱い"生き様"を描く。
収容所を管轄するアメリカ軍は、外…

>>続きを読む
マルコ

マルコの感想・評価

4.0

名作 ちょっとシネコン系邦画的な軽いノリもあるので油断するけどなんせ重い
これはもう史実なりネタバレなり見て心の準備した方がいい 全てフィクションだったらどんなにいいか
ここまでせにゃならんのか で…

>>続きを読む
卒業まで集めてた半券整理してみた。
多分これが学生生活最後の一本。
荒らしてすみません……
y

yの感想・評価

3.4
ダンスは、言語も人種も国籍も、何もかもをとっぱらって共感しあえるエンタメであるのに、それをぶち壊す戦争とイデオロギーなんてクソ喰らえだ
グラ子

グラ子の感想・評価

4.1

すごく良い感じの流れがきて、そのままハッピーエンドを期待したのに、もう無茶苦茶や。

戦争に関する作品はいつもそう、そんなもんやめてまえ。


タップダンス、黒人、カーネギーホール、4ヶ国語通訳士、…

>>続きを読む
emo

emoの感想・評価

-
記録用
YK583

YK583の感想・評価

3.9
実話ベースなのかもしれませんが、悲しく切ない作品でした。
pepe

pepeの感想・評価

4.2

冗談で奇跡のようなタップダンスチームの活躍が笑わせて泣かせてくれる、素敵な映画です。ただ、彼ら彼女らの活躍の舞台となるのは捕虜の収容所。戦時中のそんな場所で、いくら素敵で心を打つダンスが披露されても…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事