ラヴィ・ド・ボエームに投稿された感想・評価 - 29ページ目

『ラヴィ・ド・ボエーム』に投稿された感想・評価

naggypops

naggypopsの感想・評価

4.5
作家と画家と音楽家が一緒になればいつも最低最高最低ですわ
男の情けなさを描く事が多い監督だけど不思議と否定されてる気がしないとこが、すごい、というかありがたい
みそ

みその感想・評価

4.0

芸術家のおじさん達が優しい。
音楽家、画家、作家の3人のおじさんの話

画家のおじさんとミミがお似合いでいい感じだったけど、
切ない結末
モノクロの映像がレトロだなって思いから、一気に寂しい印象にな…

>>続きを読む
人(大学生)は'暇だから'している恋が多いから今後はそれだけで生きていけるようなやつをしたい
DVD鑑賞

隣人との連帯一致の可能性を信じることが人生における希望なのだと思う。
h

hの感想・評価

4.0
アキ カウリスマキどんどん好きになりそう

ここまで日本愛を語れると小津さんの映画を観てないのが恥ずかしくなってくる。

心地よい映画...希望のかなた 楽しみ。
collina

collinaの感想・評価

4.9

大好きです。いつもより長めのカウリスマキだけど、二時間ぐらいになって、
二時間ぐらい幸せな気分だった。

もう、たまらないじゃないですか。マッティ・ペロンパー。
ますます好きになっちゃうじゃないです…

>>続きを読む
夢里村

夢里村の感想・評価

3.8

ちいさな、普通のことをまるまる愛す、というか愛せってかんじ
「特別じゃない僕たちは特別じゃない人生を悲しいほど真剣に生きている。」だな(太郎水)
それにしてもカウリスマキのキャラクターが、マッティペ…

>>続きを読む
きったないフランスばっか映してるけど、
それがまた人間らしいし、出てくる人たちのハートフルが際立ってて素敵に見えちゃう






雪の降る街を

思い出だけが通り過ぎていく

この思い出を

いつの日か
pika

pikaの感想・評価

3.5

国や人間が変わればドラマも変わるといった具合に、フランスを舞台にしたためか他の作品と比べると喜怒哀楽などの様々な感情は、重ねて混ぜ合わせるでなく細かく刻んで炒めたような印象で、一つのシーンの中で笑え…

>>続きを読む
なすび

なすびの感想・評価

5.0

今まで観たカウリスマキの中で1番贅沢で完成度が高いように感じた。そして1番好きかもしれない。DVD手に入れたい、しっとりしたいときのために。
今日は「揺れる大地」をみてしっとり気分だったのでさらにし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事