人種差別の話は涙無しで見れない😢
感想を書こうと思ったけど何から書けばいいのか…
誰しもこども頃は肌の色や生まれに左右されることなく信頼関係を築けるはず
どこで変化してしまうのか
こどもにとっては…
【1960年代の南米での人種差別の解放に向けた第一歩だと願いたい】786
《感想》
ある程度明るく描いているが、根深い人種差別問題。
世の風潮が黒人をメイドで扱い、汚いものとされている中で
世に…
奴隷制が終わっても白人は黒人メイドを雇い、過激な黒人差別は続いた。
「私たちは彼らの所有物」
なにも変わってない。
肌の色が違うだけでなぜこんなにも人生が違うのか。。
私だったら生きることをやめる…
【ヘルプ〜心がつなぐストーリー〜】感想
Disney+で久しぶりに見返し鑑賞🎞
南部の上流階級に生まれた作家志望のスキーターは、当たり前のように黒人のメイドたちに囲まれて育ったが、大人になり白人…
大好きな作品の再鑑賞レビュー‼️
レンタルアルバイト時代に猛プッシュでおすすめしたのを思い出します…。
色々と書きたかったので長文ガチレビューよろしくお願い致します💦(;ŏ﹏ŏ)
🥧あらすじ
作家…
自分が差別や偏見とは全く無縁とは言い切れませんが、この映画に出てくるほとんどの白人が黒人のヘルプ(お手伝いさん)にしてることはもう理解不能。
とても良い映画で、オクタヴィアさんたちの演技もアカデミー…
"ブサイク"というのは心に育つものです!
テイト・テイラー監督・脚本 2011年製作
主演エマ・ストーン、ヴィオラ・デイヴィス
勝手にお知らせシリーズ「今日は何の日」
本日、8月11日はヴィ…
★759作品目
「人種差別」って難しいよね。
心優しい黒人を、肌の色だけで悪口言うのは差別だけど
性格悪い黒人に対して白人が何か言うと、黒人側が「人種差別だ」って喚いてるだけで。
まぁ性格悪い黒人…
これはなかなか面白かったです!!
あのチョコパイのシーンは何回も観てウケます。
この作品はいかにも心に残る作品です。
この作品は人種差別と友情をテーマにした作品である。
人種差別は今も続いている。
…
(C)2011 DreamWorks II Distribution Co., LLC. All Rights Reserved.