DUNE/デューン 砂の惑星の作品情報・感想・評価・動画配信

DUNE/デューン 砂の惑星2020年製作の映画)

Dune

上映日:2021年10月15日

製作国:

上映時間:155分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • ティモシー・シャラメの美形ぶりが印象的で、イケメンすぎる
  • 世界観が古典的で神秘的な雰囲気がある
  • 映像美や音楽により、圧倒的な映画体験ができる
  • 続編が待ち遠しく、物語の展開が気になる
  • 古き良きスペースオペラの世界を現代的な映像技術で再現しており、デザインにもこだわりがある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『DUNE/デューン 砂の惑星』に投稿された感想・評価

公開時に映画館で鑑賞
細かい設定に砂の描写、キャラクターも好みのキャラクター多し。
砂漠なのにアクアマンがいるのもニヤリとさせられる
主役のティモシー・シャラメがポール役にドンピシャです

スケール…

>>続きを読む
simao
3.7

この手の作品てあまり日本では人気でないよね、なんでかな?
全体的に完成度高いし脚本も個人的に好きだった!今回で4回目の映像化らしいけどストーリーも難解な感じがすごく伝わってくるのを上手に解釈してアレ…

>>続きを読む
4.5

この作品はデューンの世界観とか専門用の説明みたいな作品なので、正直よく分からないまま終わる。

歴史の教科書みたいな感じで退屈。
ゴニョゴニョ話すし、眠くなる。
だけど内容さえ分かってしまえばめちゃ…

>>続きを読む

パート2公開記念のリバイバルIMAX上映で鑑賞。
当時は興味なかったのですが時間を経てせっかくIMAXで見られるならと思い見ました。

事前に1984年版のデューンは見ていましたが構成が分かりづらく…

>>続きを読む
4.8

今年最初のIMAXレーザーGT体験はパート2が来月に観られるSFスペクタクル。それでいて『千年女優』やデ・パルマの『悪魔のシスター』に引き続いての超豪華リバイバル上映会。中盤まで正直言って静かに騒が…

>>続きを読む

Duneを鑑賞。

SF大作。スターウォーズを彷彿とさせる画と重厚な話。思ったよりも一作目から主人公側がピンチの場面の連続で、希望を持ちにくい展開。
パート2ではもっと迫力のあるアクションシーンを期…

>>続きを読む
4.0

映画館で観れば良かったと後悔している。
凄く綺麗な映像と迫力ある音。
堪能したかった。。。

スケールが大きい物語でした。
広大な砂の惑星から得られる資源争奪。
そして敵国との因縁、続編は確実に楽し…

>>続きを読む

「偉大な王とは求めれてなるものだ」砂漠の砂を採集し魅惑の香料を精製する、そしてそれを奪いあう。
両家の争いは、したたかな性分の皇帝により仕組み計画されたものと気づかない。
デューンでは砂漠の恐怖と背…

>>続きを読む
世界観がすごい!
映像がすごい!
キャストがすごい!!

専門用語や設定は難しいけど、世界観に飲まれました😳
続編ありきなので、どうなっていくのか楽しみです☀️
yue
3.6
久々のSF。先日飛行機内で途中まで観て、時間ができたのでやっと続きをBlu-rayで。
映画館で観ればよかったと後悔するほど画がとても美しく、惹き込まれました。

あなたにおすすめの記事